愛知トヨタ
愛知トヨタ
  • キャンペーン
    キャンペーン
    Web申込みキャンペーン
    店舗開催キャンペーン
    スポンサーキャンペーン
  • 新車を探す
    新車を探す
    カーラインアップ
  • KINTO
    KINTO
    KINTO
  • 中古車を探す
    中古車を探す
    中古車合同サイト
  • お店を探す
    お店を探す
    全店舗一覧
    名古屋エリア
    尾張エリア
    西三河エリア
    東三河エリア
    知多エリア
  • 法人向けサービス
    法人向けサービス
    法人カーリース
    ソリューション(問題解決)サービス
  • 点検・整備
    点検・整備
    車検・点検
    メンテナンス
    オンライン予約一時中止のご案内
    MyTOYOTAアプリ
  • ご予約・お見積
    ご予約・お見積
    カタログ請求
    商談予約
    試乗予約
    オンライン見積り
  • お問い合わせ
  • 企業情報
  • 採用情報

キャラット尾張旭店スタッフブログ

2021.12.01

2021.12.01

こんにちはキャラット尾張旭店
店長の今井です
ブログをご覧いただきありがとうございます。







今朝は小雨が降っています







風も強いですね






今日から12月







寒さに負けずにがんばりましょう!







昨日からの続きとなります
タワーのエレベーターを使い展望室に到着しました







タワーから北東の方角を望みます
やや右上を流れるのは長良川
画面左下にタワーの影が見えます








真北を向いています
左手に揖斐川
右手が長良川







今度は真南の方角です
一番左が木曽川
中央左手に長良川
中央右手に揖斐川となります
画面中央の上に向かって緑が続いているのが千本松原です



















三本の川の高さが愛知県→岐阜県側へ向かうほど低くなっており、揖斐川→長良川→木曽川の順番で水が溢れるんですね。














宝暦治水と平田靱負(ひらた ゆきえ)の資料がありました。
小学校の道徳の本で読んだ記憶があります。
薩摩義士のお話ですね






今回は実はこちらの平田靱負と薩摩義士にゆかりの地が目的でした。
まずはタワーに隣接して治水神社がありますのでお邪魔しました







平田靱負が祭神として祀られています
神社を囲う真新しい玉垣が立派でした







訪れる小学生にも解かりやすくイラストが掲示されています







西暦1754年というと今から267年前。
徳川幕府は薩摩藩に美濃の治水工事を命じます。







命じられた薩摩では、なんで遠く美濃の工事をさせられるのかと幕府に反発をしますが、
家老の平田靱負が同じ日本の国のため、薩摩武士の名誉のためと皆を説得します。








工事にかかる莫大な費用をすべて薩摩が負担。一説には大阪の商人から借り入れる際、薩摩藩ではなく平田靱負個人の借用書として金策したとも伝わります。







金策をつけて現地に入り工事に取りかかると、監視役の幕府役人から様々な妨害をされます。工事費用だけではなく滞在時に必要な日用品も現地で通常より高い金額で買わねばならなかったようです。完成しかかった箇所を夜中に壊されてしまったりもしたそうで、理不尽な行為に対して切腹して抗議の意を示す者が続出したり、それは監視役の幕府の側にも薩摩に同情して憤慨切腹する者がでる程の酷い状況だったようです。










碑銘が東郷平八郎の書だったのでびっくり。
やはり薩摩出身だからでしょうね。








治水神社境内からすぐ脇を流れる揖斐川の眺め。
今は静かに流れていますが、かつては大変な出来事があった場所なんですね。

次回に続きます





















 

前の記事へ

店舗ブログ一覧に戻る

次の記事へ

  • facebook
  • instagram
  • youtube
  • 愛知トヨタHOME
  • 個人情報および特定個人情報等保護ポリシー
  • コミュニティガイドライン
  • このサイトのご利用について
  • 関連サイト
  • サイトマップ
©AICHI TOYOTA. All Rights Reserved. 古物商許可:愛知県公安委員会 第541170700600号