「愛知トヨタの社員は普段どんな車に乗っているの?」
車の販売店の社員が乗っている車って
興味ありませんか?
このページでは愛知トヨタの社員に自分の愛車の魅力を語っていただきます!
4月更新!
ルーミー
【グレード:カスタムG】
『家族みんなに
嬉しい機能満載!』
Date:2022.04.16



愛車として選んだ理由は?
子どもの幼稚園や小学校の送迎の際に、奥さんが運転しやすいルーミーを購入しました。奥さんからも好評で「本当にいいクルマ」といつも言っています(笑)
休日は子ども2人を乗せて家族4人でドライブすることも多く、休日のメインカーとして大活躍しています!
おすすめできるポイントは?

おすすめできるポイントは?
天井が高い!無駄のない作りがされていて車内がすごく広いです。
シートアレンジをすれば荷物もたくさん載せられます。チャイルドシートをつけても全然問題ないですよ。
その他にも便利機能がとても充実していて、乗る人への配慮をとても感じます。
また、今日みたいな天気のいい日は後部座席にサンシェード(日除け)があるのも嬉しいですよね。
これが一番すごい!と思った機能は?

これが一番すごい!と思った機能は?
「ウェルカムパワースライドドア」です!
車内の予約ボタンを押すだけで、車に戻ってきたときにお買い物や荷物で両手がふさがっていても全ドアのロックが自動で解除され、予約した側のパワースライドドアが自動でオープンします!
86
【グレード:GT “Limited・Black Package”】
『世界に1台!
こだわりのカスタマイズ』
Date:2022.04.07



愛車として選んだ理由は?
昔からずっとスポーツカーしか乗ってきていないので、今のラインナップなら私にとっては86しか考えられませんでした。
ノーマルの86ではないように見えますが、色々とカスタムしていますか?

ノーマルの86ではないように見えますが、色々とカスタムしていますか?
お察しの通り、実は結構色々とこだわってカスタムしています。
なので、マフラーやブレーキパッド、足回りなどを変更しています。外の見た目を大きく変えずに、さりげなく走りや内装などをカスタムするのが大好きです。
SUV車の方が、趣味のキャンプや天体観測での使い勝手がいいのではないですか?

SUV車の方が、趣味のキャンプや天体観測での使い勝手がいいのではないですか?
仰る通りです。(笑)
でも86って意外と室内空間に余裕があって、いろんな遊び道具が問題なく載せられます。後部座席を前に倒せばテントとかコンパクトなキャンプ用品ならたくさん積めます。
走りに関してもコーナリング性能が良いのでキャンプ場への道中も刺激的な山道ツーリングを楽しめます。私にとって最高の遊び道具でありパートナーですよ。
カスタマイズのご相談はもちろん、おすすめのドライブスポットなど何でもご相談いただけると嬉しいです。GRガレージ高辻にお越しいただいた際はぜひお声掛けください。
ルーミー
【グレード:カスタムG-T】
『意外とスポーティな
一面も!?』
Date:2022.04.08



愛車として選んだ理由は?
手に届きやすい価格の割に装備や機能が充実しているところが決め手です!ゴルフバッグなど荷物を載せるので、広い車が良いと思い購入しました。仕事柄、外回りが多いので車の小回りが利くことも重要なポイントでした。
この車の魅力は?
また、どんなお客さまにおすすめの車ですか?

この車の魅力は?
また、どんなお客さまにおすすめの車ですか?
小回りが利き、スライドドアで荷物の積載も楽チンです。また、電動パーキングブレーキは自動でパーキングブレーキを作動・解除させてくれるのでとても便利ですね。
本当に機能性が良いのでお買い物や用事等、自宅から近い距離しか乗らないお客さまにもおすすめです!
また、視界も広く運転がしやすいので高齢者の方にも安心してお乗りいただけると思います。
あとすごくマニアックな話ですけど・・・、エンジンをかけた瞬間、タコメーターが回るんですよ!(笑)
この良さ分かってくれる人いるかなぁ・・・(笑)
おすすめしたい
グレードやオプションはありますか??

おすすめしたい
グレードやオプションはありますか??
ターボエンジンのグレードに乗ってもらうと、街乗りがとてもスムーズです!
あとはコンフォートパッケージをつけるとシートヒーターが付いてきますので快適性がとてもUPします!
ルーミーをご検討中のお客さまはぜひ、小田井店にお越しいただいて私にご相談ください!
ルーミー
【グレード:カスタムG-T】
『可愛いツートンカラー
がお気に入り!』
Date:2022.04.08



愛車として選んだ理由は?
某有名テーマパークのキャラクターが大好きで、ツートーンカラーを選択できたことが最大の決め手です!
他にも可愛い色がたくさんあることも魅力だと思いました。
この車のお気に入りの部分は?

この車のお気に入りの部分は?
まず外見がかわいい。ルーミーみたいな形の車は他メーカーでも多くて、
ハンドルカバーなどのアクセサリー用品が豊富にあります。ですから内外装を自分好みのスタイルにできるところもお気に入りです!
この車を選んでよかったことは?

この車を選んでよかったことは?
結構駐車が苦手で・・・。でもオプションのパノラミックビューモニターを付けたら車を真上から見下ろしているような映像で真っ直ぐ止められるようになりました!
また、ルーミーはウォークスルーになっているので、運転席寄りに駐車してしまっても助手席側から出ることができます。駐車が苦手な方にはとっても便利ですよ♪
エアバルブをボディカラーと同色に!
ルーミーはアクセサリーが豊富!簡単にワンポイントのドレスアップができちゃいます♪
重村スタッフの働いているお店はこちら
高岡車検センター
RAV4
【グレード:G”Z package”】
『見た目が
最高にクール!』
Date:2022.04.12



愛車として選んだ理由は?
まず外観がかっこいいですよね!
ホイールの形状もこの形が良かったのでこのグレードを選びました。
また、RAV4の後ろ姿がカッコよくて気に入っています!
RAV4の後ろにはカメラの大きな機材が載っていました。カメラが趣味ですか?

RAV4の後ろにはカメラの大きな機材が載っていました。カメラが趣味ですか?
そうですね、カメラが趣味の友人達と写真を撮りに行くのが大好きです。
RAV4は収納が多く、ラゲージスペースもゆとりがあります。座ることもできるくらい広いので愛車と思い出の写真を撮ることができるのも、お気に入りのポイントです!
機材をたくさん積んで4人で乗っても快適なので、友人達からも大好評です。
この車で一番遠くへ行ったところはどこですか?過去に行った中で、よろしければおすすめスポットも教えてください。

この車で一番遠くへ行ったところはどこですか?過去に行った中で、よろしければおすすめスポットも教えてください。
一番遠くは愛媛県の下灘駅です。景色が最高なのでぜひ皆さんにも行ってみてほしいです!
RAV4はエンジンパワーもあって高速もストレスがなく、とても快適ですよ。
アウトドアが好きな方はもちろん、長距離を運転される方にもオススメです!
ハリアー 【グレード:Z】 『憧れの高級車』 Date:2022.04.14



愛車として選んだ理由は?
昔からカッコよくて、全車種取り扱いになったら絶対に乗りたいと憧れていました!
モデルチェンジごとに高級感が増していると思います。また、専用エンブレムがあるのもハリアーの特徴ですよね。トヨタ車で専用エンブレムが付いているのは現在では“クラウン“と“ハリアー“だけです。
高級車の証ってことで気に入っています。
友人を乗せたときの感想は?

友人を乗せたときの感想は?
「助手席・後部座席ともに高級感があって広いね!」と言ってもらえることが多いです。
シートの触り心地や内装の質感などウケは抜群でした!
「いいでしょ!」と自慢するたびに本当に買ってよかったなと思いました(笑)
オススメのグレードは?

オススメのグレードは?
僕が乗っている『Zグレード』です!
12.3インチのナビは画面が大きくてとても見やすく、JBLプレミアムサウンドシステムも搭載されるためドライブ中に音楽を聴くのが毎回楽しみです。この価格帯でこれだけの装備はむしろコストパフォーマンスが良いと思います。
自分が乗っている車なので、ハリアーのご説明はお任せください!
ご来店をお待ちしております。
C-HR
【グレード:G】
『強烈な個性で
愛着度がUP!』
Date:2022.06.01



愛車として選んだ理由は?
ちょうど買い替えを検討している時に、新発売した車でした。
今までのトヨタ車になかった斬新なデザインに「これしかない!」と思いました!
購入当初は行く先々で、「カッコイイね」とよく声をかけられました。
とても愛着のある車です!
お気に入りのポイントは?

お気に入りのポイントは?
主にデザインにおいて何かと目を引く所がたくさんあり、言い出すとキリがありません(笑)
でも一番は夜間に解錠すると点灯する(車名が地面に浮かび上がる)、「C-HR」のイルミネーションランプですね。遊び心があってお気に入りです。
誰かを乗せるたびに驚いてくれるので、私も所有欲が満たされて嬉しいです。(笑)
後部座席のドアハンドルもデザインを優先して、目立たないようにしてある所もカッコいいと思いますね。
どんな方にオススメしたいですか?

どんな方にオススメしたいですか?
『SUVに興味がありながらも、運転が不安』という女性の方に、これ以上オススメな車は無いと思っています!
トヨタ車のラインアップの中でもサイズが比較的小さめで取り回しも良く、安全装備も充実しているので、過去にコンパクトカーを乗っていた方でも、安心してドライブを楽しめますよ。ぜひこのページを見ているあなたも、自分らしい1台を見つけてください!
ライズ
【グレード:Z】
『小さくても
SUVとして一人前!』
Date:2022.08.10



愛車として選んだ理由は?
私は新入社員なのですが、SUVの中では最も手に届きやすい価格帯だったので「ライズ」を選びました!
初めての新車はいかがですか?

初めての新車はいかがですか?
仕事でもプライベートでも大活躍です!
コンパクトで小回りが利きますので、狭い道も無理なく通ることができて運転が苦手な方にもオススメです。
排気量は小さいですが、パワーと車体の軽さでストレス無く加速するところもライズの良い所だと思います。
購入する際に迷ったことはありましたか?(ボディカラー、オプションなど)

購入する際に迷ったことはありましたか?(ボディカラー、オプションなど)
色は最後まで悩みました・・・
ベージュ(正式名:ナチュラルベージュマイカメタリック)がすごくカッコ良かったので。
悩んだ結果、ブラック(正式名:ブラックマイカメタリック)を選びましたが、車体がより引き締まった印象で今では気に入っています。
オプションでは「パノラミックビューモニター」を付けようか迷いましたが、こちらはつけて正解でした!駐車がとても簡単に思えました!
カローラクロス
【グレード:HYBRID Z】
『アクティブな人に
嬉しい機能が満載!』
Date:2022.08.10



愛車として選んだ理由は?
「カローラクロス」が海外で先行公開された時に、今までのラインアップに無かったサイズ感と、カッコよさに惹かれ日本で発売されたら絶対に購入しようと思っていました。
趣味がキャンプとのことですが、
レジャーシーンでの使い勝手はいかがですか?

趣味がキャンプとのことですが、
レジャーシーンでの使い勝手はいかがですか?
大きすぎず、車高も高いのでどんな道でも心配なく走れますし、室内も本当に”ちょうどいいサイズ感“で長距離運転も快適です!
また、荷室が広くキャンプ道具もたくさん載りますので、私のようなキャンプが趣味の方にはうってつけの車ではないでしょうか。
カローラクロスはどんなお客さまに乗ってもらいたいですか?

カローラクロスはどんなお客さまに乗ってもらいたいですか?
カローラクロスは、アウトドア好きのお客さまはもちろん、若い社会人の方でも手に届く価格帯ながら標準装備が充実しています。初めての新車購入としてイチオシの車です!
名東店にお越しいただければ私がカローラクロスの魅力を余すことなくお伝えします!
ぜひ名東店にお越しください!
カローラツーリング
【グレード:W×B】
『“カッコいいクルマ”の
理想形!』
Date:2022.08.10



愛車として選んだ理由は?
自宅の近所にお住まいのお客さまに「カローラツーリング」をご検討いただいた際に、お客さまに説明していたら、いつのまにか自分も欲しくなり購入しました。
色んな車をお乗りになられたかと思いますが、カローラツーリングはいかがでしょうか?

色んな車をお乗りになられたかと思いますが、カローラツーリングはいかがでしょうか?
昔は「クラウンエステート」という車に乗っていましたが、最近このようなステーションワゴンの車は
少なくなってしまいました。荷物を載せていても、ハンドリングは機敏でとても良い車ですよ。
昔の大排気量のエンジンに比べたらパワーは物足らなく感じることもありますが、燃費も良いし今はスピードも出しません(笑)
十分満足しています。
カスタマイズもされていてカッコいいですね!こだわりポイントを教えてください

カスタマイズもされていてカッコいいですね!こだわりポイントを教えてください
車高を落としてホイールとボディの面を合わせるのは基本です(笑)
スポーツタイヤを履かせることで安定感も増し、ハンドリングは更に良くなりました。
特にホイールのデザインがお気に入りです。
見た目を変えると愛着も湧くし、自分の車と認識してもらえて良いですね。
通勤中、「伊藤さん見たよ」ともよく言われます。
今後も運転やカスタマイズを楽しんでいきます。
カローラツーリング 【グレード:W×B】 『頼りになる旅の相方!』 Date:2022.09.10



愛車として選んだ理由は?
元々ワゴンの形が好きで見た目のカッコよさと内装の高級感に惹かれて購入しました!
乗り心地はいかがでしょうか?この車で遠出などはしたことありますか?

乗り心地はいかがでしょうか?この車で遠出などはしたことありますか?
友人と草津温泉まで行きました!
車自体の乗り味もとても優しいのですが、この合皮シートは高級感のある見た目だけではなく、座り心地も良くてお気に入りです。
友人からの評判もとてもよかったです!
カローラツーリングはどのような方にオススメですか?

カローラツーリングはどのような方にオススメですか?
旅行が好きで長距離運転される方々にはとても良い車だと思います。
また安全装備はもちろんのこと、走りや乗り心地・燃費・使い勝手どこをとっても価格以上の満足感があります。
そんなコストパフォーマンスの良い車をお探しの方にも自信を持ってオススメしたいですね。
GRヤリス
【グレード:RZ
”High-performance・First Edition”】
『まさに”羊の皮を被った
狼”のようなクルマ!』
Date:2022.09.10



愛車として選んだ理由は?
私の家族はみんな車が大好きなんです!
元々は弟の希望でしたが、私も運転してみたかったので「GRヤリス」を
姉弟で仲良くシェアして使うことにしました!
スポーツカーってカッコよくて速いイメージしか無いのですが、日常での使い勝手はどうですか?

スポーツカーってカッコよくて速いイメージしか無いのですが、日常での使い勝手はどうですか?
確かに2ドアですし、買い物とかには不便な部分もありますけど・・・
車のカッコよさだけで何でも許せます!(笑)
マニュアル車ですが「クルーズコントロール」で高速もラクラクですし、自動ブレーキなど安全装備も充実しています。「車が大好きな人」から「スポーツカーに乗ってみたいけど運転ができるか不安な人」までおススメできるクルマです♪
最後にGRヤリスのようなスポーツカーならではの魅力を教えてください

最後にGRヤリスのようなスポーツカーならではの魅力を教えてください
私にとってスポーツカーは「運転」と言うより「操縦」だと思っていて休日のドライブはもちろんですが、通勤の道中ですらも楽しくしてくれるところがスポーツカーならではの魅力だと思います。あとはやっぱり走っていると注目されるので、所有欲も満たされます(笑)
このページを見て、スポーツカー乗ってみたい!と思っていただける女性が増えたら嬉しいですね。
ヴォクシー
【グレード:S-Z】
『家族を守ってくれる
”お父さん”カー!』
Date:2022.09.10



愛車として選んだ理由は?
私には妻と子どもがいるので、プライベートでも乗っていれば、お客さまに使い勝手などをもっと具体的に提案できると思い購入しました!
実際に乗ってみて使い勝手はいかがでしたか?

実際に乗ってみて使い勝手はいかがでしたか?
とても使いやすく、我が家で大活躍しています!
特に重宝しているのが、オプション装着した後席モニターです。おかげで子ども2人が大人しくアニメや動画を見てくれています。また、前席のスピーカーが別となっているので妻と私は好きな音楽を聴きながら運転できる点も最高ですね。
お客さまにヴォクシーをオススメしたいポイントをお願いします!

お客さまにヴォクシーをオススメしたいポイントをお願いします!
ヴォクシーをお求めの方は、ご家族皆さまでご来店されることが多いのですが、「女性でも運転しやすいこと」を特にお伝えしています。見た目の大きさから運転に自信を持てない奥さまが多いのですが、実はハンドルも細い上に軽く、視野も広くて死角がありません。従来の安全装備に加え、更に「アドバンスドドライブ」機能が付いていますので、音や画面表示でドライバーの認知や判断、操作を支援してくれます。
旦那さまがご不在でも安心して家族を託せる”お父さん”のような車ですね。
津島店にご来店いただければ、私が実車を一緒にご覧いただきながらここでは伝えきれない魅力をもっとお伝えします!ぜひ愛知トヨタ津島店へお越しください!
ハイエースバン 【グレード:スーパーGL”DarkPrime”】 『仕事に趣味に大忙しな人に”間違いない”1台!』 Date:2022.10.10



愛車として選んだ理由は?
趣味が多く、荷物を積むことが多いので荷室が広い車を探していました。ちょうど隣のキャラット知立店で質の良いハイエースが入荷しましたのですぐ購入しました!
ハイエースのお気に入りポイントを教えてください!

ハイエースのお気に入りポイントを教えてください!
なんといっても室内の広さではないでしょうか。荷物をたくさん載せていても5人余裕で座ることができます。またエンジンが強力なので、走りの良さも魅力です。
仕事で使われる方ははじめ、私のように多趣味な方にも間違いない選択だと思います。
ハイエースの方はカスタムされる方が多いですが、石濱さんのハイエースもカスタム予定はありますか?

ハイエースの方はカスタムされる方が多いですが、石濱さんのハイエースもカスタム予定はありますか?
今後少しずつカスタムしていく予定です。
まずはTRDのホイールとホワイトレターのタイヤに変えてみました。
これだけで印象は変わりましたが、もっと自分色にしたいと思っています。(笑)
ヤリスクロス 【グレード:Z】 『形がオシャレなだけじゃない!安全性も快適性もバツグン!』 Date:2022.10.10



愛車として選んだ理由は?
全体的に丸みを帯びたフォルムが気に入って購入しました!初めての車だったので安全機能の多さも購入の決め手でした。
安全機能の中で特に良いと思う機能を教えてください!

安全機能の中で特に良いと思う機能を教えてください!
全車速追従のレーダークルーズコントロールは渋滞時でも前の車に合わせて停止しますので、
高速道路でも本当に便利です!またパノラミックビューモニターは上から自分の車を見降ろすような
角度で見ることができるので、駐車が苦手な方にもオススメです!レーダークルーズコントロール(全グレード標準装備) / パノラミックビューモニター(GR SPORT,Z”Adventure”,Z,Gグレードにメーカーオプション)
ヤリスクロスを購入する予定のお客さまにオススメのオプションを教えてください!

ヤリスクロスを購入する予定のお客さまにオススメのオプションを教えてください!
エアコンドリンクホルダーは必須だと思います!
手元に飲み物を置いておくことができますし、純正なので後付け感もありません。
ボディカラーもツートンを選ぶと、一層オシャレな車になりますよ!
ぜひ知立店に僕の車を見に来てください!
ライズ 【グレード:Z】 『初めてのSUVに!トータルバランスのとれた良いクルマ!』 Date:2022.10.10



愛車として選んだ理由は?
元々SUVが好きだったのですが、あまり大きい車を運転する自信は無かったのでサイズの小さいライズを選びました!
実際にライズは運転しやすかったですか?

実際にライズは運転しやすかったですか?
小回りが利き、運転がとてもしやすいです。ハンドルも軽いので女性の方に特にオススメしたいですね。
また、コンパクトな見た目からは意外なくらい室内が広いこともお気に入りポイントの1つです。
冬に同期や先輩とスノーボードへ行くのですが、ボードを室内に載せて3人乗っても余裕の広さです!
ライズを検討している方々へ他にも伝えたい魅力があれば教えてください!

ライズを検討している方々へ他にも伝えたい魅力があれば教えてください!
内外装もカッコいいところが魅力です!
外装はツートンカラーが選べますし、内装のシートには赤色のラインが入っています。
どの部分をとっても良いクルマだと思いますね。ここに書ききれない魅力は知立店にお越しいただければ私が全てお伝えします!
ぜひご検討ください!
ライズ 【グレード:Z】 『初めての“マイカー”』 Date:2022.11.10



愛車として選んだ理由は?
早く乗りたかったので、カッコよくて、運転しやすく、当時納期が早い車種を選んだら“ライズ”になりました(笑)
そのように選んだ車ですが、乗ってみて気になるところなどなかったですか?

そのように選んだ車ですが、乗ってみて気になるところなどなかったですか?
見た目以上に室内が広く、大阪まで旅行に行きましたが、男四人乗って荷物を載せても問題なかったです!
運転もしやすく、よく走るので、営業で乗る時はとても重宝しています。
ただ、趣味のスノーボードには行きづらいです。ボードなど長いものを載せるときは別の手段が必要です。
購入する予定のお客さまにオススメのオプションを教えてください!

購入する予定のお客さまにオススメのオプションを教えてください!
「9インチディスプレイオーディオ」です。スマートフォンのナビアプリを映し出すことができ、スマホと近い感覚で使うことができるので、おススメです!テレビも標準でついています!
GRヤリス 【グレード:RS】 『念願のスポーツカー!』 Date:2022.11.10



愛車として選んだ理由は?
一度はスポーツカーに乗ってみたいという思いから、ふとGRヤリスのカタログが目に入りました。RZは高くて手が出ませんでしたが、RSなら・・・と心に決め、今に至ります。
数少ないGRモデルの車になりますが、乗ってみた感想はいかがですか?

数少ないGRモデルの車になりますが、乗ってみた感想はいかがですか?
価格以上の魅力や楽しさに非常に満足しています!エンジンはRZグレードと異なるものの、マフラーなどは変わっており、加速時の排気音も太く、かっこいいです。スポーティーな内装なので気分も上がります。RSグレードだからといっても侮れません!
購入する予定のお客さまにオススメのオプションを教えてください!

購入する予定のお客さまにオススメのオプションを教えてください!
「予防安全パッケージオプション」がおススメです!安全装備が万が一の際には守ってくれます。またこのオプションをつけることでバックカメラが付いてきますので、駐車が苦手な方は必須です!
カローラクロス
【グレード:Z】
『大きくて広くて
頼りになる相棒!』
Date:2022.11.10



愛車として選んだ理由は?
前に乗っていたのがヤリスクロスだったのですが、趣味でゴルフや釣りをすることが多く、より大きく広い車が欲しいなと思ったのが、きっかけです。車の大きさの割には車両価格も比較的お手頃だったのも理由の一つです。
実際にライズは運転しやすかったですか?

実際、日常生活や趣味などで車を使ってみていかがですか?
荷物や後席に余裕があるのはもちろんですが、Zグレードではパワーバックドアが標準装備になっていますので、ゴルフや釣りで大きい荷物を入れる際は、とても便利です!室内の広さと乗り心地の良さから、友人には足にされることもしばしばあります(笑)
購入する予定のお客さまにオススメのオプションを教えてください!

購入する予定のお客さまにオススメのオプションを教えてください!
9インチディスプレイのオプションは必須です!ナビやテレビを視聴する際は大きいほうがやっぱいいですね!
ボディカラーは個人的には汚れの目立ちにくいホワイト(正式名:プラチナホワイトパールマイカ)がおススメです。
ルーミー
【グレード:G】
『どんな世代でも
優しい味方』
Date:2022.12.10



愛車として選んだ理由は?
便利で室内が広いのが決め手でした。祖父母を乗せることも多いので、スライドドアで床が地面から低く乗り降りしやすいのもポイントです!
やさしいお孫さんですね!運転した感じはどうですか?

やさしいお孫さんですね!運転した感じはどうですか?
アイポイントが高く、小回りも効くので、運転しやすさは抜群です!室内も広いので、後席に乗ってもゆったり乗れますし、みんなが満足できる車ですね。
付けたほうが良かったオプションがあったとお伺いしましたが・・・。

付けたほうが良かったオプションがあったとお伺いしましたが・・・。
「コンフォートパッケージ」です。シートバックテーブルやシートヒーターが付きます。なぜか僕は当時つけなかったのですが、これからの時期はシートが冷たいので、恋しいです・・・。
ハイラックス
【グレード:Z “Black Rally Edition”】
『一度は乗りたかった
“ピックアップトラック”』
Date:2022.12.10



愛車として選んだ理由は?
いろいろな車種を乗ってきて、大きめの「SUV」に乗りたいと考えておりました。ランドクルーザープラドと迷いましたが、せっかくなら中々乗る機会のない「ピックアップトラック」に乗ってみようと思い、選びました。
とても大きいですよね!正直不便なところはないですか?

とても大きいですよね!正直不便なところはないですか?
意外とそんなことはないですよ(笑) 駐車場で目立つので見つけやすいですし、燃費はディーゼルエンジンで10km/Lほどなので意外と経済的です!
購入する予定のお客さまにオススメのオプションを教えてください!

購入する予定のお客さまにオススメのオプションを教えてください!
「ベッドライナー」です。どんな荷物でも傷を気にせず載せることができるのでおすすめです。
プリウス 【グレード:S“ツーリングセレクション・Black Edition”】 『最高の趣味車』 Date:2022.12.10



愛車として選んだ理由は?
初めてのマイカーでハイブリッドモデルを検討していました。当時特別仕様車が出ていたプリウスにしました!
このプリウスかっこいいですね!どういったところが特別仕様なのですか?

このプリウスかっこいいですね!どういったところが特別仕様なのですか?
荷黒を基調した外装・内装になっております。とてもかっこいいですよね!趣味でサーフィンやスノーボードをする仲間からもかっこいいと褒められます!
いろいろと趣味で使われているようですが、荷物とかは入るのでしょうか!?

いろいろと趣味で使われているようですが、荷物とかは入るのでしょうか!?
大丈夫です!後部座席を倒せばボードも乗ります!意外なところで頼りになるところは僕と似てますね(笑)
ライズ
【グレード:Z】
『背が高くても
ヘッチャラ』
Date:2023.1.10



愛車として選んだ理由は?
親が“ランドクルーザープラド”に乗っていたこともあり、SUVの見た目が好きだったので、当時納期が比較的早かったライズにしました!
身長が高そうですが、室内の広さや乗り心地はいかがですか?

身長が高そうですが、室内の広さや乗り心地はいかがですか?
身長は178センチありますが、車内の広さは問題ありませんでした。これで大阪に行ったりもしましたが、快適です!高速に乗っても加速も問題なく良く走ってくれる良い車です!
購入する予定のお客さまにオススメのオプションを教えてください!

購入する予定のお客さまにオススメのオプションを教えてください!
自分はつけていないのですが、ディーラーオプションのナビはあったほうが僕は良いなと思いました。ディスプレオーディオも良かったのですが、僕はスマホをつないだりするのが億劫に思ってしまったので。つけるなら9インチがいいです!
RAV4
【グレード:Adventure “OFFROAD package”】
『ラフに乗れるタフな
RAV(ラブ)4』
Date:2023.1.10



愛車として選んだ理由は?
前にRAV4の“Xグレード”を乗っていましたが、この特別仕様車が出た時に、「これだ!」と一目惚れをし、リセールバリューも比較的購入に至りました。
前もRAV4だったのですね!そこまでしてRAV4にこだわる理由は?

前もRAV4だったのですね!そこまでしてRAV4にこだわる理由は?
乗り心地も良く、燃費も10㎞/Lほどとそこまで悪くないです。実際にこの車で広島や四国も回ってみたのですが、全然疲れませんでした!丁度いい車なので飽きませんね!
購入する予定のお客さまにオススメのオプションを教えてください!

購入する予定のお客さまにオススメのオプションを教えてください!
メーカーオプションはすべて付けてほしいです(笑)でも特につけてほしいのは「デジタルインナーミラー」と「ハンズフリーパワーバックドア」でしょうか。あるとかなり便利ですね!
プリウス
【グレード:Aツーリングセレクション】
『燃費〇+走り〇
=満足なクルマ◎』
Date:2023.2.10



愛車として選んだ理由は?
やはり一番は燃費でしょうか?適度なサスペンションの固さがあり、乗り心地もとても良く、荷物もたくさん載ります。言うまでもないですが、プリウスは最高のクルマです。
クルマにかかわるエピソードを教えてください!

クルマにかかわるエピソードを教えてください!
クルマのナンバーですが、実は結婚記念日を意味しています。5月19日が記念日なのですが、妻が519、私が915と鏡文字にしています。ちょっとしたこだわりです。
購入する予定のお客さまにオススメのオプションや仕様を教えてください!

購入する予定のお客さまにオススメのオプションや仕様を教えてください!
新型プリウスではないので中古車でのお話になりますが、Sツーリングセレクションがおススメです!価格も抑えつつ、質感や装備に優れたモデルになるので!
アクア
【グレード:S“Style Black”】
『営業マン目線での
クルマ選び』
Date:2023.2.10



愛車として選んだ理由は?
仕事でも車を使うので、使い勝手のいいクルマを探しておりました。燃費も良く小回りが効くアクアにしました!また特別仕様車ということもあり、メッキパーツやピアノブラックの塗装など、シンプルながらも高級感のある内外装が気に入りました!
逆に不便だなと思ったことはありますか?

逆に不便だなと思ったことはありますか?
荷物があまり入らないことでしょうか?コンパクトカーと分かったうえで乗っているので、そこまで不満ではないです!排気量も1500ccあり、加速も十分ですし、ストレスなく乗れます!
次の車を買うなら・・・?

次の車を買うなら・・・?
次もアクアのようなコンパクトカーになると思います。何より乗り回しのしやすいサイズですし、燃費も良いので!ただ今のアクアはスチールホイールなのでアルミホイールのついたのが良いですね。
カローラツーリング
【グレード:HYBRID W×B】
『味(鯵)わいのある
ボディカラー』
Date:2023.2.10



愛車として選んだ理由は?
燃費が良く、走りも良いクルマがよかったのですが、プリウスは同期や友人が乗っていたので、カローラツーリングにしました。これにしてよかったです。乗り心地も良く、内装も価格以上に高級感があり、友達にも褒められます。
ボディカラーが絶妙な色合いでキレイですね!

ボディカラーが絶妙な色合いでキレイですね!
ありがとうございます!”スパークリングブラックパールクリスタルシャイン”と言います。明るいところで見ると紫色ですが、暗いところでは黒色に見える不思議な色です。
購入する予定のお客さまにオススメのオプションを教えてください!

購入する予定のお客さまにオススメのオプションを教えてください!
シートヒーターとステアリングヒーターのセットのオプションです!今の時期とても活躍してくれます!付いてないクルマに乗れなくなってしまいます・・・。
GR86
【グレード:RZ “10th Anniversary Limited”】
『GR86(ハチロク)に
首ったけ』
Date:2023.3.10



愛車として選んだ理由は?
スポーツカーに乗りたかったんです!家族がいるので以前はミニバンに乗っていましたが、妻がポルテに乗り換えたことをきっかけにGR86に乗ろうと決めました。
クルマにかかわるエピソードを教えてください!

クルマにかかわるエピソードを教えてください!
先週納車されたばかりのホヤホヤなんですが、同系統の車種とすれ違うときによく目が合います。車好きならではの「分かり合う感じ」があるのが好きですね(笑)
これからカスタムされるとお聞きしましたが。

これからカスタムされるとお聞きしましたが。
実は「ガナドール」のマフラーを購入しました!今までこういったカスタムはしたことがなかったので、とても楽しみです!家族には内緒です・・・。
特別装備の「10周年」のオレンジ刺繍などオレンジを基調とした内装がお気に入りです!
田中スタッフの働いているお店はこちら
愛知トヨタ小牧店
カローラクロス 【グレード:Z(ガソリン)】 『SUV好きが選ぶ“SUV”』 Date:2023.3.10



愛車として選んだ理由は?
以前はヤリスクロスを乗っていましたが、身長が182センチある私に対して少し小さく、大きいSUVが欲しいと思い、カローラクロスにしました。色々なSUVに乗ってきていますが、とても満足しています!
様々なSUVに乗ってきたとのことですが、愛車の良い点を教えてください!

様々なSUVに乗ってきたとのことですが、愛車の良い点を教えてください!
まず車体価格がこの車格で上位グレードにもかからず300万円を切っていることでしょうか。それにもかかわらず高速道路では安定した走りをしますし、シートが本革とファブリックのコンビになっているなど内装にも力を入れているのがわかります!
そんな愛車との思い出はありますか?

そんな愛車との思い出はありますか?
趣味のゴルフはもちろんですが、友人や職場の同僚と大阪行ったり、富士山にも行きましたよ!あと今、カローラクロスの助手席空いています(笑)
ハリアー 【グレード:Z(ハイブリッド)】 『憧れのクルマを愛車に』 Date:2023.3.10



愛車として選んだ理由は?
ずっとハリアーが憧れのクルマでした。以前乗っていたノアの車検のタイミングと重なり、ハリアーに乗り換える決心がつきました!
憧れのクルマとのことですが、不便なところはあったりしますか?

憧れのクルマとのことですが、不便なところはあったりしますか?
後部座席に2つチャイルドシートを載せると少し狭いかなと思いました。また”レザーパッケージ”にするとシートベンチレーションが付いてくるので、そっちにしておけば良かったかなと思っています。それ以外の不満はありません!
もし次のクルマとして買うなら何を買いますか?

もし次のクルマとして買うなら何を買いますか?
ハイエースですね!広い室内なので家族全員が乗ってもいいですし、キャンプをするので荷物もたくさん載るのが惹かれます!
ヤリスクロス
【グレード:Z アドベンチャー】
『小さくても
こだわり“SUV”』
Date:2023.4.10



愛車として選んだ理由は?
以前はハイラックスに乗っていたのですが、近々結婚するので維持費がかからない小さい車にダウンサイジングしました。まだ乗り始めて1週間もたっていないので、これからが楽しみです。
ご結婚おめでとうございます!大きい車からのお乗換えとのことですが、どんなところが気に入ってますか?

ご結婚おめでとうございます!大きい車からのお乗換えとのことですが、どんなところが気に入ってますか?
ありがとうございます(笑) 小回りも効きますし、燃費もガソリン車ですが14~15km/Lと想像以上にいい数字で驚いてます!内装も高級感があって彼女も満足しています。
次に買うとしたらどんな車が欲しいですか?

次に買うとしたらどんな車が欲しいですか?
またハイラックスに乗りたいですね。ヤリスクロスも大変満足していますが、ハイラックスが好きで何台か乗り継いできてるので、また乗れたらなと思ってます!
カローラクロス
【グレード:Z】
『やっとの思いで
手に入れた“SUV”』
Date:2023. 4.10



愛車として選んだ理由は?
背が高くて迫力のあるスタイルが好きだったのでSUVに乗りたかったです!納期が長かったりなど、やっとの思いで先日納車することが出来、喜びもひとしおでした。
おめでとうございます!実際乗って見てどうですか?

おめでとうございます!実際乗って見てどうですか?
本当に不便なところはありません!燃費も悪くないですし、荷物もたくさん載ります。ただメーカーオプションで“寒冷地仕様”を装着するとカローラクロスは「ステアリングヒーター」がついてくるのですが、私はつけていなかったので、それだけ後悔しています。
まだ納車して間もないとのことですが、やってみたいことはありますか?

まだ納車して間もないとのことですが、やってみたいことはありますか?
また遠出をしたことがないので、色々カローラクロスと出かけたいです。GWには城崎温泉に友人と行ってくる予定です!温泉やサウナが大好きなのでとても楽しみです!
今後も社員の愛車を
どんどん紹介していきます!
次回の更新をお楽しみに!