1. 愛知トヨタ
  2. お店を探す
  3. THE CROWN 愛知高辻
  4. イベントレポート│THE CROWN 愛知高辻
  5. THE 水素祭 ~2025~ ┃THE CROWN 愛知高辻
CONTENT | 2025.6.28(sat)・29(sun)

THE 水素祭 2025

THE CROWN_レポート_点線_pc
THE水素祭_メインPC_1500_500
"究極のクリーンエネルギー"として期待される水素。そんな水素の可能性を追い求めた地元企業の想いが大集結!乗って、食べて、聴いて 水素の新たな魅力に出会える祭典を開催いたしました。
cooperation_01

乗り比べ試乗会

THE CROWN_レポート_点線_pc
IMG_5361
クラウン"セダン"のハイブリットと燃料電池車(FCEV)を乗り比べていただき、走り出しや加速の違いなど、それぞれの特徴や良さをご体感いただきました。体験後は、クラウン開発者と"語り場"にて交流し、クラウンをより深く知っていただきました。

トークショー「クルマ×水素」 

THE CROWN_レポート_点線_pc
ATG_6755
クラウンの開発者より、燃料電池車(FCEV)に込めた想いや水素の未来についてなど、参加者の皆さまからいただいた質問にお応えする形でトークをしていただきました。
まだ公開されていないお話など、ここでしか聞けないトークショーで盛り上がりました。

トークショー「音楽×水素」

THE CROWN_レポート_点線_pc
IMG_5231
可搬型FC発電機で発電した電気を使い、バイオリンと電子ピアノのコンサートを開催いたしました。
皆さまが知っている「ハナミズキ」や「LA LA LA LOVE SONG」では、手拍子で会場が一体となり、トリは情熱大陸で感動を届けていただきました。
水素を使った発電は、二酸化炭素を出さず、環境に優しいだけでなく静粛性が高くノイズがないため、音がキレイに聞こえました。

水素 CONTENTS

THE CROWN_レポート_点線_pc
水素自転車
スポーツタイプモデルの水素自転車。屋外で試乗体験も行いました。
ATG_6676
by豊田紡織
水素タンク
実際に搭載されている水素タンクのロットモデル。厚さに驚きました!
ATG_6673
by豊田合成
クラウンFCEVカットモデル
クラウンFCEVをカットした実物モデル。普段見ることの出来ない内部を見ていただきました。
ATG_6679
byトヨタ自動車
水素グリラーBBQ
昨年も好評であったBBQ!
今回は、ガスコンロで焼いた食材との食べ比べにより、さらに水素の魅力を実感いただきました。焼いたリンゴなのにシャキシャキで不思議。
IMG_5339
水素をプレゼント
会場では、水素ゼリーに加え、水素水や水素入浴料といった身近に感じられる水素のプレゼントもありました。
IMG_5173
可搬型FC発電機
コンサート以外でも活躍!
プレゼントの水素ゼリーと水素水をおいしく冷やしてくれていたのは、可搬型FC発電機。室内でも静かで安心して稼働できるのが魅力的でした!
IMG_5045
協力:アイシン

環境への取り組み

THE CROWN_レポート_点線_pc
ATG_6664

THE 水素祭 2025 パートナー サスティナブル チャレンジ

本イベントにご協力いただいた企業が地元愛知で取り組んでいる活動の一部を展示。
地域の皆さまや環境のための、企業努力がMAPを埋めていました。
Re-S
使用できなくなった自動車部品を新たな価値あるものに生まれ変わらせたいという想いが込められたブランド「Re-S」の商品を展示販売。エアバックから出来た商品など皆さまにご覧いただきました。
IMG_5039
Re-S ワークショップ
ステアリングの革からオリジナルのコインケースを作る、Re-Sワークショップを行いました。どの革にしようか悩んだり、イニシャルを入れたりと、お子さまから大人まで幅広くお楽しみいただきました。
ATG_6795

OTHER

THE CROWN_レポート_点線_pc
IMG_5035

AIR

通常のスチーム粒子の約600分の1と微細な水の粒子によって、肌や髪に潤いを与えてくれるAIR(アイル)を特別に設置。
アイシンさまの技術力の片鱗を皆さまにご体感いただきました。
+
ATG_6660
+
ATG_6737
+
ATG_6917
+
IMG_5065
+
IMG_5155
+
IMG_5233
+
IMG_5313
+
IMG_5324
+
ATG_6804
+
IMG_5017

CUSTOMER VOICE

THE CROWN_レポート_点線_pc

クラウンの乗り比べでは想像以上にHEVとFCEVの乗り心地の違いを感じることができた。

水素が次世代エネルギーの主役になれるポテンシャルがあり、今後が楽しみです。

水素で発電した電気を使うと楽器の音までノイズなくキレイに聞けると初めて知りました。水素の未来は明るいですね!!

FCEVの安全性に関して知らないことが多く興味深かったです。FCEV車を購入したいと強く感じました。

THE CROWN_レポート_button_pcsp_358x72
  • facebook
  • instagram
  • youtube
  • x
  • 愛知トヨタTOP
  • 所有権解除
  • プライバシーポリシー
  • 関連サイト
  • オンラインショップ
© AT-Group Co.,Ltd. All rights reserved. 愛知トヨタEAST株式会社 愛知県公安委員会第541172300300号  愛知トヨタWEST株式会社 愛知県公安委員会 第541172300400号