\👑 初代クラウン👑 /展示中🚗✨Part2️⃣✌🏻
2025.08.31

こんにちは!
愛知トヨタ 稲沢国府宮店です⛩️
前回に引き続き
初代クラウンの紹介ブログです💖

当社の倉庫で眠っていた
1958年式の初代クラウンを
発売当時の姿に蘇らせ
多くのお客さまに見ていただこうと
愛知トヨタの総合サービス施設
“ザ・テクノ”
の社員だけで15名のチームを立ち上げ
レストアに着手。
ボディ、エンジン、足回り、内装など
車全体を約7ヶ月かけ
“フルレストア”しました。

実際に乗り気付いたのですが
この車、なんとサイドミラーが、無い。
あるのは虫眼鏡サイズの
ちっちゃいフェンダーミラーのみ

調べてみるとこの時代の車は
サイドミラーの義務化は
されてなかったそう。

レトロで可愛いステアリングですが
エアバックは
もちろん搭載されていません。

今では一部の高級車を除き
このようなアナログ時計を見かけることは
ほとんどなくなりました。
約70年の時を経た今
車に搭載されているのは
ナビやインパネに組み込まれた
デジタル時計が主流となっています。
これは車だけでなく
腕時計も同じで
最近はアナログ腕時計ではなく
スマートウォッチを身につけている人を
多く見かけます。
中には
「スマホがあるから腕時計すら必要ない」
と言う人もいて
私もそのタイプのひとりです。
車にしても
時計がなければ困るかというと…
今となっては
そうでもないのかもしれません。
でも、この小さなアナログ時計が
時を刻んでいたあの頃の車には
今では味わえないような
独特な雰囲気があったように思います。

前回の記事でもお知らせしましたが
初代クラウンは
9月末ごろまで展示しております❣️
(夜間はライトアップ🔦してます✨)
次回のブログも
初代クラウンの魅力について
UP予定です📝
本日も稲沢国府宮店の
ブログをご覧いただき
ありがとうございました💖✨


🚩 愛知トヨタ 稲沢国府宮店
🚗 営業時間
火~土 10:00~19:00
日・祝 10:00~18:00
(サービス最終受付 17:30)
☕ 定休日
月曜日
(祝日の場合は翌火曜日)
📞(0587)21-3355
📠(0587)23-3119
📍〒492-8144
愛知県稲沢市小池2-19-7
