展示車がはいりました🚗👀
2025.09.19
こんにちは🌞
9月に入りましたがまだまだ
暑い日が続いていますね🥵💦
雨が降ると気温が下がりますが
湿度が高いので違う暑さを感じます😖
そして最近私は
コロナウイルスに感染してしまいました🤧
かなり今流行っているようですので
熱中症対策と一緒に感染予防の対策を
しっかり行っていきましょう🔥
今回のブログは
久しぶりに新しい展示車が
入ってまいりましたので
展示車のご紹介でございます🚗👇✨

新たに展示車の仲間入りをしたのが
改良型シエンタ
グレード
HEV Zグレード

全幅と全高の長さが一緒ということを
恥ずかしながら初めて気づきました😂
今回の改良で
私的大目玉なポイントは…👇

「ブレーキホールド」
の搭載でございます🙌
赤信号の際
ずっとブレーキペダルを
踏んでいないといけませんが
ブレーキホールドをONさせると
ブレーキを保ってくれる機能のため
1度ぐっと深くブレーキペダルを踏めば
機能が作動して
停止し続けてくれます!
そして、青信号に変わり発進をしたい際は
軽くアクセルペダルを
踏めば解除されます!
エンジン始動している間は
何回も使用ができるので
とても便利な機能なのです⭐👍
とてもおすすめの機能が搭載され
よりおすすめの車種となりました💕
大変人気なお車のため
納期はかなり長いのが現状です💦
9月18日時点で
2026年3月生産予定
でございます😦!
※生産時期は目安となります。詳しくはスタッフへおたずねください
ご検討されている方は
お気軽に店頭スタッフへ
ご相談くださいませ🙌
9月に入りましたがまだまだ
暑い日が続いていますね🥵💦
雨が降ると気温が下がりますが
湿度が高いので違う暑さを感じます😖
そして最近私は
コロナウイルスに感染してしまいました🤧
かなり今流行っているようですので
熱中症対策と一緒に感染予防の対策を
しっかり行っていきましょう🔥
今回のブログは
久しぶりに新しい展示車が
入ってまいりましたので
展示車のご紹介でございます🚗👇✨

新たに展示車の仲間入りをしたのが
改良型シエンタ
グレード
HEV Zグレード

全幅と全高の長さが一緒ということを
恥ずかしながら初めて気づきました😂
今回の改良で
私的大目玉なポイントは…👇

「ブレーキホールド」
の搭載でございます🙌
赤信号の際
ずっとブレーキペダルを
踏んでいないといけませんが
ブレーキホールドをONさせると
ブレーキを保ってくれる機能のため
1度ぐっと深くブレーキペダルを踏めば
機能が作動して
停止し続けてくれます!
そして、青信号に変わり発進をしたい際は
軽くアクセルペダルを
踏めば解除されます!
エンジン始動している間は
何回も使用ができるので
とても便利な機能なのです⭐👍
とてもおすすめの機能が搭載され
よりおすすめの車種となりました💕
大変人気なお車のため
納期はかなり長いのが現状です💦
9月18日時点で
2026年3月生産予定
でございます😦!
※生産時期は目安となります。詳しくはスタッフへおたずねください
ご検討されている方は
お気軽に店頭スタッフへ
ご相談くださいませ🙌
