2024年11月 一部改良【ライズ】展示車入りました🚗✨
2024.11.29
こんにちは、
愛知トヨタ阿久比店です!
ショウルームに
RAIZEの展示車が入りました✨
2WD Z(ガソリン)
鮮やかな
ターコイズブルーマイカメタリックと
ブラックマイカメタリックの
ツートンカラーです。
ドアミラーは
ブラックマイカメタリックです。
SUVでありながら
コンパクトなサイズ感が魅力的✨
2024年11月の一部改良で
リヤバンパーにソナーを2個
追加しました。
本革巻き3本スポーク
ステアリングホイール
(シルバー塗装付)
※Zグレード
195/60R17タイヤ
& 17X6Jアルミホイール
(切削光輝+ブラック塗装/4穴)
※Zグレード ガソリン車
RAIZEの詳細はこちらから⇓
クラウンスポーツ展示車はこちら⇓
休業のご案内と緊急連絡先はこちら⇓
愛知トヨタ 阿久比店
〠470-2212
知多郡阿久比町卯坂栗之木谷56
☎(0569)48-7211

【展示車情報🚗】ライズ入りました💙
2024.11.29
こんにちは!
⛄愛知トヨタ 蒲郡店です⛄
いつも蒲郡店の
ブログをご覧いただき
誠にありがとうございます😊
ショウルームに
新しい展示車が
仲間入りしました😍👏
RAIZE
💙FRONT💙
💙BACK💙
💙SIDE💙
💙Driver's Room💙
グレード
Z(ガソリン・2WD)
ボディカラー
シャイニングホワイトパール
ライズはトヨタで唯一の
5ナンバーSUV車!
※2024年11月現在
「SUV特有の迫力や存在感は欲しい!
でも乗りやすさも重視したい🥺」
という方に、
ピッタリなクルマです👍👍✨
アレンジ多彩🌈
ゆとりのあるラゲージスペース
デッキボード下にも
収納スペースがあります✨
デッキボードを取り外せば、
背丈のある荷物も
載せられちゃいます👌💕
座席にもカップホルダーや
ポケットがたくさん🎶
意外と置き場に困る
ちょっとした小物を
入れておくのに重宝します✨
現在、蒲郡店にある展示車は
今回ご紹介したライズと
GRアクアと
クラウンスポーツの3台です
GRアクアの詳しい情報は、
こちらのブログを
ご覧ください👀💖
↓↓↓
【展示車情報🚗】アクア GR SPORT入りました!✨
クラウンスポーツについては、
また後日ご紹介します😊
スタッフ一同、
皆さまのご来店を
お待ちしております!🚗
愛知トヨタ
蒲郡店
〒443-0046
蒲郡市竹谷町前浜6-2
点検予約・ご不明な点等
お気軽にお電話下さい☎
\\ クリック☟ //
☎:0533-68-4691
試乗予約などは
\\ 蒲郡店HPから! //
ここをクリック☜
🍀営業日のご案内🍀
11月は通常通り
営業しております🚗
12月は下記の通り
営業しております🚗
12/10(火)
創業記念日のため休業
12/28(土)
10:00~12:00のみ営業
12/29(日)~1/5(日)
年末年始休業日
1月は6日(月)から
営業再開です😊

ショールームがクリスマス仕様に🎅⭐(休業日のご案内もあります)
2024.11.29
こんにちは
愛知トヨタ港店です
いつもブログをご覧いただき
ありがとうございます🤗💓
来月はクリスマスですね🎄
港店のショールームも
クリスマス仕様になりました🎅🦌🎀
大きなツリーがどーーーーーん!!と
真ん中に立っています🎄🤩
夜になるとさらに目立って綺麗ですよ✨✨
創業記念日による休業のご案内です
誠に勝手ながら下記の通り休業させていただきます。
☟☟
愛知トヨタ港店
📞052-661-6131
名古屋市港区名四町20番地

プラモデルで楽しむトヨタ車「トヨタbB」【愛知トヨタ小牧村中店】
2024.11.29
愛知トヨタ小牧村中店
プラモデルでトヨタ車を紹介します。
本日は
トヨタbB(タミヤ)
トヨタbB 1.5Z Xバージョン(フジミ)
人気車種は
複数の模型メーカーから製品化される。
クルマに対する勲章のようなものだと勝手に思っています。
タミヤからは前期型が
フジミからは後期型がモデル化されています。
①前のバンパーのふくらみ
②前のウィンカーの色
③後ろのナンバープレートの位置
この三点で前期型と後期型の区別がつくと思います。
生産終了から20年近くたちますが
いまだに街中で見かけるクルマです。
bBと書いて
ビービーと読みます。
Black Boxの略でbB
未知の可能性を持つ箱ということです。
どうして最初のビーが小文字のbなのか。
どうして二つ目のビーが大文字のBなのか。
それは明示されていなかったと思います。
どうしてなんだろう。
そうやって思わせるところに
このクルマの不思議さと
魅力があるのだと感じます。
タミヤの前期型は
ディーラーオプションのストライプ装着車です。
この炎のような派手なストライプ
トヨタ純正ディーラーオプションだったんです。
この2台には装着されていませんが
初代bBはカスタマイズの一般化を見据えて
ディーラーオプションカタログに
社外品エアロパーツなどを掲載し
トヨタ販売店で新車装着を可能にした画期的なクルマです。
今ではメジャーな
モデリスタ
この名を世に広めたのは初代bBだったと思います。
突然登場のトヨタ86。
トヨタ86(タミヤ)
bBと86にはある共通点があります。
お分かりのあなたは
相当なトヨタウォッチャーです。
まるで方向性が異なるように見える
bBと86
開発責任者の方が
同一人物です。
時系列的にはbBを生み出し
のちに86に取り掛かっています。
時代を変える衝撃的名車の誕生には
一人のカリスマがいたということだと思います。
bBの名は残念ながら途絶えてしまいました。
しかしこれはある意味で当たり前のことなのだと思います。
当時bBを購入した若者たち。
一生bBを乗り継ぐわけではありません。
結婚をし家庭を持つ。
昇給して生活水準や社会的地位をステップアップする。
人生いろいろなことが待ち受けています。
ヴォクシー
ハリアー
ヴェルファイア
クラウンクロスオーバー
トヨタ車の中でも
モデリスタエアロパーツの装着率が高いと感じるクルマです。
bBが作ったカスタマイズ文化は
お客様のライフスタイルの変化に合わせて生き続けているのだと思います。
bBがヒットした。
ああ良かった。
それで終わりではなく
bBを購入したお客様の人生に寄り添って
その後の提案をし続ける。
トヨタ自動車はあらゆるお客様に寄り添うものづくりをしている。
だからお客様の支持を得続けるのだと感じています。
愛知トヨタ小牧村中店
ブログ担当田中
次回は12月3日更新予定。
またねー

1270ページ(全3193ページ中)