~今月のウェルカムボード~
2024.07.10
こんにちは❕❕
愛知トヨタ 太田川店です✨
太田川店はウェルカムボードでもお客様をお迎えしております😊
毎月変わっていることに気づいている方、
いらっしゃいますか❓
今月は朝顔🌺と七夕🎋です♡
ぜひご来店いただいた際にはチェックしてみてくださいね👀✨
\イベント情報/
太田川店
〒477-0031
東海市大田町呉天石1049番地
☎(0562)32-2265

🏡新入社員のご紹介✨
2024.07.10
こんにちは
愛知トヨタ守山店です
ブログをご覧いただきありがとうございます
守山店に新たな仲間が増えました✨
◇ 名 前 ◇
伊 藤 健 太
いとう けんた
◇皆さまへひとこと◇
営業スタッフとして9月から独り立ちします
不慣れな所もあると思いますがよろしくお願いいたします
\みんなの推し道プロジェクトも実施中!/
皆様のご応募をお待ちしております
愛知トヨタ守山店
📞052-793-8181
名古屋市守山区太田井7-26

【石川県小松市】日本自動車博物館の貴重な展示車両⑩【トヨタスターレットターボ】
2024.07.09
石川県小松市
日本自動車博物館
2023年5月から一年ぶり
2024年5月に再びおじゃましました。
石川の皆さまに
エールを贈る思いで
日本自動車博物館の
展示車をご紹介します。
日本自動車博物館さまに再度許可を得ています。
今回は
トヨタスターレットターボS 1988年
スタタボです。
「かっとびスターレット」
「韋駄天ターボ」
「辛口ターボ」
キャッチーなフレーズで
お客様の心をつかむ
時代を創る。
トヨタ自動車の仕事はいつも華やかだと思います。
ボーイズレーサー
1980年代
スタタボのような
コンパクトで速い車を
こんなふうに呼んだそうです。
速くてかっこいい車が正義
そんな時代です。
広くて乗り降りがしやすくて自動で止まる
車を見る見方が
そういうのではないのです。
ところで
ターボ
turbo
何のことかご存知でしょうか。
社員でも説明できない方
いるんじゃないかと思います。
ターボは
自動車の排気の流れを利用し
コンプレッサーを回し
エンジンに高密度の空気を送り
車の出力を上げる仕組みです。
小さなエンジンで
格上のパワーが得られるわけです。
トヨタ車には
いつだって切磋琢磨するライバルがいます。
この車はスターレットターボの
一枚上を行く装置がつけられているのですが
ここはトヨタのブログなので紹介しません。
この二台を並べて展示するセンスが素晴らしい。
日本自動車博物館でお確かめください。
魅力的な車に出会える
日本自動車博物館
ぜひとも訪れていただきたい場所です。
小牧村中のブログを見て
日本自動車博物館へ行ったよと
声がけをいただきました。
とても嬉しく思っています。
貴重な自動車を見て石川の皆さまを応援しましょう。
愛知トヨタ小牧村中店
ブログ担当田中
次回は7月12日更新予定。
またねー

つばめ観測点7/4
2024.07.09
こんにちは、こんばんは、もしくはおはようございます。
愛知トヨタ 高浜小池店 でございます。
やっとこさつばめちゃん、うまれました!
数日して全員頭が見えるほど大きくなりました。
ちょっといかり肩。
いかつく育ってね。

1322ページ(全2633ページ中)