🐒🍌澤田のつぶやき・・・2024・10・26🍌🐒
2024.10.26
皆様、ブログ見て頂きありがとうございます。
本日は、曇りの一日になりそうですね!!
過ごしやすいので、ありでしょう!!
今回おすすめの車両は、
クラウンHV RS です。
シートはモケット!!車検も1年以上残っています。
距離は少し走っておりますが、認定中古車保証がございますので、安心してお乗り頂ける車両の一台です。
是非、ご来店下さい!!
東名マイカーセンター
スタッフ一同お待ちしております。
ご案内の車両情報はブログ作成時のものであり
最新の在庫状況に関しまして
スタッフまでお問い合わせください
クラウン専門店展示一覧
↓
こちらから
お電話はこちら
0561-62-7001

11月営業日のご案内😉🧡
2024.10.26
皆さまこんにちは😼
愛知トヨタ 天白原店です🎀
いつもブログをご覧いただき
ありがとうございます💖
あっという間に10月も終わってしまいますね😌
毎日時の流れの速さに
驚かされています💦
10月31日にはハロウィンがあったり
12月にはクリスマスやお正月があったりと
これからイベント盛りだくさんで楽しみですね😊
愛知トヨタでもまだまだイベントを
開催していく予定ですので
楽しみにしていてください🐰
さて今回のブログは
11月の営業日のご案内です🌼
■定休日
🍁営業日🦊
火曜日~土曜日 10:00~19:00
日曜日・祝日 10:00~18:00
サービス受付時間 10:00~17:30
11月4日(月・祝)の振替休日は
祝日ですが定休日とさせて
いただきます🙇♂️
お間違いのないよう
よろしくお願いいたします😊
11月の点検予約はお済ですか?
土日ご希望のお客様はお早めに
ご予約をお願いいたします🙇♂️
また冬タイヤへのシーズンチェンジ
続々とご予約いただいております❕❕
ご予約お待ちしております😳
最後までブログをご覧いただき
誠にありがとうございました🎀
皆さまのご来店を
スタッフ一同お待ちしております😊😊
📍愛知トヨタ 天白原店
〒468-0015 名古屋市天白区原2-2602
TEL:052-802-3361

\\WRC Rally Japan 盛り上げ隊🏎💨//
2024.10.25
こんにちは!
🌻愛知トヨタ 蒲郡店です🌻
いつも蒲郡店の
ブログをご覧いただき
誠にありがとうございます😊
「フォーラムエイト・
ラリージャパン 2024」
「ラリーチャレンジ in 豊田」の開催に伴い、
WRC Rally Japan 2024 AICHI
応援キャンペーンを
実施中🎉👏
期間中ご来場いただいた方に
ラリージャパン ウォーター
または
WRC Rally1 レジャーシート
のいずれか 1 点を
プレゼント🎁✨
また期間中、ぬりえに
参加いただいたお子さまに
【WRC参戦車両 2024モデル】
GR YARIS Rally 1 HYBRID
プルバッククラフトミニカー
をプレゼントいたします🎁
限定グッズをゲットしに
是非お立ち寄りください😆💖
⚠1名さま1つと
させていただきます。
⚠賞品はお選びいただけない
場合がございます。
⚠無くなり次第終了と
させていただきます。
だんだんと開催日も
近づいてまいりました💓
愛知トヨタと一緒に
盛り上げていきましょう!🌈
スタッフ一同、
皆さまのご来店を
お待ちしております!🚗
愛知トヨタ
蒲郡店
〒443-0046
蒲郡市竹谷町前浜6-2
点検予約・ご不明な点等
お気軽にお電話下さい☎
\\ クリック☟ //
☎:0533-68-4691
試乗予約などは
\\ 蒲郡店HPから! //
ここをクリック☜
🍀営業日のご案内🍀
10月は下記の通り
営業しております🚗
11月は通常通り
営業しております🚗

【愛知トヨタ小牧村中店】ファミリーカーこそ技術力が試される【トヨタシエンタ】
2024.10.25
愛知トヨタ小牧村中店
新車納車をさせていただき
素敵なおクルマを下取りさせていただきました。
トヨタシエンタG 7人乗り
お客さまの許可を得て掲載させていただきます。
先代モデル。
二代目のシエンタです。
デザインのテーマは
Active & Fun!
ミニバンは四角い
既成概念を崩し
丸みを帯びたスポーティーなルックスが特徴です。
イメージは
トレッキングシューズ!
使い心地が良くて
機能的。
日常からトレーニングまで
幅広く活躍する実用車の姿を
トレッキングシューズに照らし合わせたのです。
車全体に一筆書きというテーマを設定しています。
トレッキングシューズをはじめとした
そう言われるとスポーツ用品って
一筆書きのようなデザインでまとめられているような気がします。
デザインスケッチを描く
能書を垂れる
それだけでは自動車は成立しません。
スライドドアの複雑な機構を
曲面的なボディに組み込む。
設計や生産技術の皆さんの苦労の結晶です。
一般的にスライドドア車ってスライドドアの周りが平面的になっています。
平面的にしかできないのです。
シエンタのグラマラスで
スポーティーなデザインは
トヨタ自動車の製造現場の皆さんの技術力の証だと思います。
インテリアのテーマも一筆書き。
常識にとらわれない
斬新なデザインと配色。
田中が個人的に気に入っているポイントは
助手席前の収納ボックス。
ふたに手をかける部分です。
カバンのマチ
キルティング生地のように成形されています。
カバンのようです。
毎日使うカバンのように
役に立って愛用していただきたい。
作り手の気持ちが伝わる部分です。
シエンタはライバル不在のクルマ。
田中は断言します。
それは革命的な三列目シートの収納術。
まるで三列目が無かったかのように収納できる。
このサイズでこんなクルマ、他にありません。
2003年の初代シエンタ登場から21年。
他社さんが全く真似できない。
自信を持っておすすめできる唯一無二のクルマです。
高い技術開発競争の努力の結晶
トヨタシエンタ。
現行モデルではさらに磨き上げられています。
その魅力
愛知トヨタ小牧村中店でお確かめください。
愛知トヨタ小牧村中店
ブログ担当田中
次回は10月29日更新予定。
またねー

1429ページ(全3189ページ中)