【人事異動】店長、副店長からお客さまへの挨拶
2024.10.01
こんにちは、
愛知トヨタ阿久比店です!
本日10月1日付で
人事異動がありました。
阿久比店からは
4名異動になりました😥
左から ケイエンジニア、堤内店長
加藤副店長、西川さん です。
今までお世話になりました。
《堤内店長からお客さまへ》
赴任して5年間、
ありがとうございました。
これからも阿久比店メンバーを
よろしくお願いします。
《加藤副店長からお客さまへ》
1年半の間でしたが、
ありがとうございました。
お会いできていないお客さまも
いらっしゃると思いますが、
これからも阿久比店を
よろしくお願いします。
そして、本日から
新店長、新副店長を迎え
新体制でスタートです!
次回、紹介いたします😁
お楽しみに( *´艸`)
愛知トヨタ 阿久比店
〠470-2212
知多郡阿久比町卯坂栗之木谷56
☎(0569)48-7211

🙏💐人事異動のお知らせです💐🙏
2024.10.01
こんにちは
愛知トヨタ港店です🎀
いつもブログをご覧いただき
ありがとうございます🤗💓
🍁人事異動についてのお知らせです🍁
塚本店長
佐藤エンジニア
野村スタッフ
の3人が10月1日付けで異動となりました。
それぞれ違う店舗でも頑張ってください🙏
そして、本日から新たに2人が港店の仲間入りに✨
次回のブログをお楽しみに~🤭⭐
愛知トヨタ港店
📞052-661-6131
名古屋市港区名四町20番地

【愛知トヨタ小牧村中店】もっといい車をつくろうよ【トヨタ86】
2024.10.01
愛知トヨタ小牧村中店
新車納車をさせていただき
素敵なお車を下取りさせていただきました。
トヨタ86 GT
お客様の許可を得て掲載させていただきます。
トヨタ自動車とスバルさんの
共同開発により生まれた歴史的名車です。
当時の資料を紐解くと
コンセプト、デザインがトヨタ自動車。
設計開発、生産がスバルさんという割り振りのようでした。
しかしエンジン開発において
解決できない難題があったようです。
目標とする馬力性能と
目標とする燃費性能の両立。
エンジンの性能は出せても
燃費を両立できない。
そこでトヨタ自動車の直噴技術が搭載されます。
D-4Sです。
言葉では簡単に表現できてしまうことですが
これはとても大変なことだと思います。
共同開発をしているとは言え
他社さんです。
技術を開示するトヨタ自動車も
技術を借りて設計するスバルさんも
意地を張っていたら絶対にできないことです。
双方がもっといい車を作りたいという気持ちがあるから出来上がった車だということが読み取れます。
86のマークは
8と6を丸めたようなデザインですが
同時に4つの車輪を上から見たような構図になっていて
車輪を滑らせてドリフトしている様子をモチーフにしているそうです。
そして隠れエンブレムも!
このお客様はGR86にお乗り換えいただきました。
次も86に乗りたい。
作り手の気持ちが伝わるから
ずっとリピートしたくなる魅力的な車です。
愛知トヨタ小牧村中店
ブログ担当田中
次回は10月4日更新予定。
またねー

🍠10月🌰
2024.10.01
こんにちは😄
愛知トヨタ豊明前後店です😊🌻
今日から10月ですね🍁
夜はやっと秋らしくなってきましたが
日中はまだまだ暑い日もあり、
朝と夜の寒暖差で
体調のすぐれない方も
いらっしゃると思います。
睡眠をしっかりとって
無理なくお過ごしください☻
10月14日月曜日
スポーツの日は
営業日となります!
翌15日火曜日は
お休みとなります。
車検、点検のご予約は
土・日の午前中から
埋まっていってしまいますので
ご希望のお日にち、お時間
ございましたら
お早めのご予約を
お願いいたします。
ご迷惑をおかけいたしますが、
よろしくお願いいたします!

1525ページ(全3174ページ中)