ブログ担当代わります!
                            2025.09.30                          
                          
                            こんにちは🌞
本日で9月もラスト日です!!
またまたあっという間に
1か月が過ぎてしまいました😦
本日のブログはお知らせでございます!
サムネイルやタイトルから
お察しかと思いますが…
明日10月から
稲沢天池店の新しい体制として
ブログ担当が代わります🙏
この度、ブログ担当をしておりました
私、営業の近藤ですが
10月より産休・育休のため
長期でお休みをいただくことと
なりました👶💕🍼
そのため、ブログ担当を
舘Sと高橋(大依)Sに
バトンタッチをすることになりました⭐
稲沢天池店へ異動をして
丸3年間近藤の作成するブログを
ご覧いただきまして
誠にありがとうございました🌷
毎回ブログの締めには
この画像を使用していましたが
今回で見納めです👇
ブログを書くスタッフが変わると
また新しい雰囲気になると思います!!
ぜひ10月からの稲沢天池店の
ブログもお楽しみにしていただければ
幸いでございます💕
長い間お休みをいただきますが
また元気な姿で復帰いたします!!!
今までありがとうございました🌸
                          
                        
                          稲沢天池店に警察の方が…!?👮
                            2025.09.24                          
                          
                            こんにちは🌞
先日13日の土曜日に稲沢天池店へ
警察の方がみえました…!!!!
稲沢市周辺で
最近クルマの盗難が多発しているため
注意喚起のため警察の方が
稲沢天池店へ来てくださりました🔥
盗難が多い車両は
トヨタ車とレクサス車とのことです🚙
特にトヨタ車の中ですと
ランドクルーザー系
アルファードヴェルファイア
プリウス30系
が特に多い傾向がございます👀👆
R7年6月末稲沢市内の
自動車盗難被害発生件数は
なんと20件!!!
昨年同時期比+10件
と増加しているそうです😲!!
いつなんどき盗難されるかは
わかりませんので
みなさまご注意をいただきたいです!
稲沢天池店のお客さまでも
盗難被害に遭われた方も
いらっしゃいます😢💦
只今、
一般社団法人
日本損害保険協会 中部支部
では
自動車盗難対策機器
「ハンドルロック」
無料貸出を実施しております
(貸出期間:3か月)
※貸出機器の配送・返送にかかる
費用も無料です💰
無料貸出フォームへは
こちらの画像をタップ👆
問い合わせ先
TEL:052-249-9760
受付時間
AM9時~12時/ PM1~5時
[ 月~金曜日 (祝日を除く) ]
私のクルマはきっと大丈夫!と思わず
大切な愛車を盗まれないように
対策を行うことはとても大切です!!!
悲しい被害が今後起きないよう
「ハンドルロック」や「タイヤロック」
など防犯対策を行ってみては
いかがでしょうか?
店舗でお客様にご説明いただいた
稲沢警察の方ありがとうございました🚓
そして、ブログ写真のご協力
ありがとうございました📸
                          
                        
                          展示車がはいりました🚗👀
                            2025.09.19                          
                          
                            こんにちは🌞
9月に入りましたがまだまだ
暑い日が続いていますね🥵💦
雨が降ると気温が下がりますが
湿度が高いので違う暑さを感じます😖
そして最近私は
コロナウイルスに感染してしまいました🤧
かなり今流行っているようですので
熱中症対策と一緒に感染予防の対策を
しっかり行っていきましょう🔥
今回のブログは
久しぶりに新しい展示車が
入ってまいりましたので
展示車のご紹介でございます🚗👇✨
新たに展示車の仲間入りをしたのが
改良型シエンタ
グレード
HEV Zグレード
全幅と全高の長さが一緒ということを
恥ずかしながら初めて気づきました😂
今回の改良で
私的大目玉なポイントは…👇
「ブレーキホールド」
の搭載でございます🙌
赤信号の際
ずっとブレーキペダルを
踏んでいないといけませんが
ブレーキホールドをONさせると
ブレーキを保ってくれる機能のため
1度ぐっと深くブレーキペダルを踏めば
機能が作動して
停止し続けてくれます!
そして、青信号に変わり発進をしたい際は
軽くアクセルペダルを
踏めば解除されます!
エンジン始動している間は
何回も使用ができるので
とても便利な機能なのです⭐👍
とてもおすすめの機能が搭載され
よりおすすめの車種となりました💕
大変人気なお車のため
納期はかなり長いのが現状です💦
9月18日時点で
2026年3月生産予定
でございます😦!
※生産時期は目安となります。詳しくはスタッフへおたずねください
ご検討されている方は
お気軽に店頭スタッフへ
ご相談くださいませ🙌
                          
                        
                          9月のサービス予約状況
                            2025.08.24                          
                          
                            こんにちは🌞
8月も残りわずかとなりましたね😳
本当に1ヶ月があっという間で
びっくりしてしまいます💦
まだまだ暑い日が続いておりますので
体調にはお気をつけて
お過ごしくださいませ🥵
本日のブログは
9月の整備予約状況の
ご案内でございます👇
非常にご予約が込み合っており
大変ご無沙汰しております💦
点検のご予約お待ちしております📞
サービス関連でのご案内です🌟
みなさま
オイル交換などは定期的に
行っておりますか?
オイル交換は、
半年 or 5,000キロに1回の
頻度が推奨されております!
そして
オイルエレメントは、
1年 or 10,000キロに1回の
頻度が推奨がされております!
オイルエレメント交換をする際に
おすすめの商品がございますので
ご紹介させていただきます✨
👆画像をタップすると
スラッジナイザー
ご説明動画へリンク繋がるので
ぜひご覧くださいませ🎵
上記二つの商品が
オススメでございます💗
気になった方はお気軽に
スタッフへご相談くださいませ🎵
                          
                        
                          2ページ(全29ページ中)
