【📢まもなく締切です】🎁愛知いいものギフトプレゼントキャンぺーン第二弾🎁
2025.06.26
こんにちは!
愛知トヨタ豊橋佐藤店です😊
ブログをご覧いただきありがとうございます✨
愛知トヨタ
創業90周年
記念
愛知
いいものギフト
プレゼント
キャンペーン
第二弾
応募締切は
今週末
6/29(日)までです
店頭のご案内より
QRコードを読み取って
ご応募できます
ご来店お待ちしております
🌈愛知トヨタ豊橋佐藤店🌈
⭐営業時間⭐
火~土 10:00~19:00
日・祝 10:00~18:00
(サービス受付最終 17:30)
〠440-0853
愛知県豊橋市佐藤二丁目7-12
📞0532-64-1881
☝こちらクリックでお電話できます

【西春店】イベントお知らせと7月カレンダー🌻
2025.06.26
こんにちは!
愛知トヨタ西春店です😊
いつもブログをご覧いただきありがとうございます♬
気がつけばもう7月になろうとしてますね…
まだまだジメジメ蒸し暑いですが
梅雨明けももうすぐかな?😊
水分・塩分補給を忘れずに暑い夏を迎えましょうね🤗
7月のイベントのご案内です!
CROWN
&
COROLLA
感謝祭
クラウンは生誕70周年
カローラは来年生誕60周年を迎えます🎊
長いご愛顧を皆様に感謝して
期間中に新車・中古車のご商談いただいた方に
プレゼントをご用意しております🎁
※無くなり次第終了となります。
※一組さま一つとさせていただきます。
気になるお車がありましたらぜひ西春店へお越しくださいませ😊
スタッフ一同お待ちしております♬
愛知トヨタ 西春店
〒481-0043
北名古屋市沖村権現14
☎0568-23-3161

🔧エンジン内部の汚れ、見えないからこそ要注意💥🚔
2025.06.26
こんにちは!(^^)!
天白植田店です⭐
いつもブログをご覧いただきありがとうございます😊💖
本日は”スラッジナイザー”の紹介です ❗
車のエンジン内には、長く乗っていると汚れのかたまりが少しずつ溜まっていきます。
この汚れが燃費悪化や加速のもたつき、最悪の場合エンジン故障の原因にも繋がります... 。
そこでオススメなのが、「スラッジナイザー」です!!
エンジン内部に溜まった汚れを強力に分解・除去し、スムーズな走りを取り戻します🚗💨
「最近、ちょっと走りが重いかも...」と感じたら、
ぜひ一度お試しください!
こんなお車におすすめ!!
✨エンジンオイル交換のサイクルが長い
✨最近アイドリングの振動が気になる
✨新車の時に比べ、最近燃費が悪い気がする
✨長く、大切に乗りたい
🚘動画はこちら✨
🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗
⏰営業時間⏰
火曜~土曜 10:00~19:00
日曜・祝日 10:00~18:00
愛知トヨタ天白植田店
TEL ☎ 052-803-7511
🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗

🌦梅雨に負けない!クルマトラブル&対策ガイド🚗💞
2025.06.26
みなさま、こんにちは!🌞🌞
愛知トヨタ一宮店、受付担当です🐰
ジメジメした季節に入りましたね~!
湿気に弱い梅雨は、実はクルマにも
「じわ~っとトラブル」が起こりやすいんです💦
今回は、そんなお悩みにばっちりな対策をまとめました🎀
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
①ワイパーからガガガ⁉,,,拭きムラで前が見えにくい😩💦
雨の日にワイパーを動かすと「ビビビッ」と変な音...
しかも、線が残って視界がぼやけるとキケン⚠
POINT!
🧼ゴムの劣化が原因かも!半年~1年ごとのゴム交換が目安👀
🚙愛知トヨタでは「スーパーガラスコート」が大人気✨
油膜をしっかり落として、ガラスを撥水コート☔✨
雨の日の視界、ぜんぜん違います!
________________________________________
②朝、エンジンがかかりにくい⁉バッテリー注意報!
「最近、エンジンのかかりが遅い気がする…」
なんて感じたことありませんか❔
実はそれ、バッテリーの‘‘お疲れサイン‘‘かも⚡
☞じめじめ湿気と気温差で、エンジンのかかりが弱くなることも⚡
POINT!
💡点検で状態チェック
🔋愛知トヨタでは、おクルマに合ったバッテリーをご案内してます
雨続きでお出かけが減ると、バッテリーも放電しやすくなるんです💦
しばらく長距離運転してないな~って方も、
今チェックするのがおすすめ!
__________________________________
③ガラスが真っ白…!フロントのくもりに注意☁👀
梅雨あるある!「乗った瞬間、ガラスが曇って何も見えない!」
これ、急いでる朝に起こるとめっちゃ困りますよね💦
POINT!
エアコンの‘‘くもり取りモード(デフロスター)‘‘でしっかり除湿🎵
🧽ガラス内側の清掃も忘れずに!
_______________________________________________________________________________________
④エアコンからなんかクサイ⁉🤧
☞実はこれ、エアコンフィルターの汚れが原因かも!😨
✅フィルターは1年ごと、もしくは1万キロが交換の目安◎
✅花粉やカビ、ホコリをキャッチするフィルターもあります
🧼梅雨はカビが繁殖しやすい時期...
「最近エアコンつけたらムワッとする…」
そんな方は、是非フィルター交換を検討ッしてみて下さい!
______________________________________________________________________________________
梅雨の時期も、おクルマを快適&安全に保つための対策を
しっかりしておきましょう☔✨
気になることがあれば、お気軽にスタッフまでご相談ください!
皆様のご来店お待ちしております🌈🚗

228ページ(全3128ページ中)