• お店を探す
    お店を探す
    エリアから探す
    尾張エリア
    名古屋エリア
    知多エリア
    西三河エリア
    東三河エリア
    マップから探す
    中古車展示場
    GR Garage
    フォルクスワーゲン
    THE CROWN 愛知高辻
    法人営業部 名駅支店
    東オフィス(名古屋市中村区)
    南オフィス(名古屋市中川区)
  • クルマを探す
    クルマを探す
    クルマを探す
    新車を探す
    中古車を探す
    福祉車両(ウェルキャブ)
  • ご購入サポート
    ご購入サポート
    ご購入サポートTOP
    残価設定型
    2回払い(残額据置き払い)
    KINTO
    TS CUBIC CARD「使ってバック」
    愛知トヨタ 医療相談ダイヤル
  • クルマをお持ちの方
    クルマをお持ちの方
    困ったときの安心・解決ガイド
    車買取り
    愛知トヨタの保険
    メンテナンスサービス
    車検・点検
    修理
    商業車向け車検・点検
    メンテナンスパック
    メンテナンスパック新車(乗用車・軽自動車・貨物車)
    メンテナンスパック(サービス・中古車用)
  • 法人向けサービス
    法人向けサービス
    法人向けサービス
    法人リース料金問い合わせ
  • ご予約・お見積
    ご予約・お見積
    商談したい
    展示車・試乗車を探す
    クルマの買取相談
    新車オンライン見積り
    KINTOオンライン見積り
    法人リース料金問い合わせ
  • ご案内
  • キャンペーン・特集
  • 企業情報
  • 採用情報
  • お問い合わせ

小牧村中店スタッフブログ

前のページ

30ページ(全54ページ中)

次のページ

30ページ(全54ページ中)

【石川県小松市】日本自動車博物館の貴重な展示車両⑧【トヨタパブリカと映画に出演する名車たち】

2024.05.24
石川県小松市 日本自動車博物館 2023年5月から一年ぶり 2024年5月に再びおじゃましました。 オープン間もない時間ですが 駐車場にはファミリーカーに交じって素敵な車が並びます。 石川の皆さまに エールを贈る思いで 日本自動車博物館の 展示車をご紹介します。 日本自動車博物館さまに再度許可を得ています。 今回は トヨタパブリカ 1962年 パプリカではなく パブリカです。 Public car(パブリックカー)の略で みんなの車というような意味です。 カローラやヤリスのご先祖さまです。 カローラが成功するきっかけのような車で それはまた別の機会にご案内します。 今回は別の側面から 日本自動車博物館の他の魅力的な展示車両を含めてご紹介します。 パブリカは有名なドラマ、映画で劇中車として登場します。 高身長の俳優さん女優さんがこの車に乗り 物理学と超能力でクセのある犯人と対峙します。 東海地方出身の有名な映画監督の作品です。 気になるあなたは パブリカ ドラマ 次郎号 と検索ください。 映画つながりで この車をご存知でしょうか。 トラバント600S 旧東ドイツ製の小型車です。 共産圏の車です。 魔法使いの空飛ぶ車ではありません! そう思われた方、いっぱいいるんじゃないでしょうか。 この車は スパイの家族! 気になるあなたは スパイ マンガ 車 と検索ください。 そしてこちらの車 フォードアングリア デラックス そうですこちらこそ 魔法使いの映画で空を飛ぶ車です。 それでも なんのこと? とおっしゃるあなたは 魔法 映画 車 と検索ください。 車といえど 映画、ドラマ、アニメ、マンガの世界では 立派な役者です。 パブリカもトラバントとアングリアも どれも可愛いくおしゃれでかっこいい。 作品をより魅力的にする名役者です。 映画といえば カーアクションで有名な 刑事ドラマの映画が公開されるそうです。 映画やドラマ、アニメ、マンガに 登場する自動車を通して 車のファンが増えてくれたらなと思っています。 トヨタ車のみならず 魅力的な車に出会える 日本自動車博物館 ぜひとも訪れていただきたい場所です。 貴重な自動車を見て石川の皆さまを応援しましょう。 愛知トヨタ小牧村中店 ブログ担当田中 次回は5月28日更新予定。 またねー
小牧村中フォードアングリア日本自動車博物館
詳しく見る

【愛知トヨタ小牧村中店】GR86で行く国道156号線の旅①【岐阜市→高岡市】

2024.05.21
愛知トヨタ小牧村中店 国道41号線が終わったと思えば新シリーズです。 小牧村中店のある愛知県小牧市 小牧市を南北に走る国道41号線 東西に走るのが155号線です。 今回は155号の次、156号線で富山県を目指します。 回数を分けてその魅力をお伝えします。 155も魅力的な国道です。 いつか触れてみたいと思っています。 国道156号線の南のスタート地点 岐阜県岐阜市 茜部本郷交差点 国道21号岐大バイパスと重なり 岐阜市でもトップクラスに車通りが多い場所です。 ここからスタートします。 岐阜市茜部本郷交差点から26km お馴染みのあの表示です。 道の駅美濃ちかわ茶屋 写真に写り込んでないところも含めてジムニー率が高かったです。 みなさん旅してるんですね。 スポーツカーでの旅もいいですよ。 国道156号線は 長良川に沿って北上します。 長良川は穏やかな川で この日はあいにくの天気でしたが 河原でオートキャンプをされている方がたくさんいらっしゃいました。 トヨタ車率が高い。 野鳥の会のように数えてみました。 岐阜市から少し走るだけで こうした自然に触れられる 魅力的な道のりです。 この地域は江戸時代の文化を感じる うだつの上がる街並みや 刃物の生産で有名な地域です。 GR86は 山坂道で超ごきげんな車です。 登る下る曲がる 山坂道が織りなす最高のコースを意のままに走ってくれます。 国道156号線は東海北陸自動車道と並走します。 このルートは高速道路を使う方が多いとは思いますが 高速道路を使うなんてもったい 山坂道の方が楽しいじゃないか そう思える車がGR86です。 ゴールは富山県高岡市 どんな魅力に出会えるでしょうか。 愛知トヨタ小牧村中店 ブログ担当田中 次回は5月24日更新予定。 またねー
小牧村中国道156号美濃
詳しく見る

【愛知トヨタ小牧村中店】ありがとうって伝えたくて【トヨタプリウスPHV】

2024.05.17
新車の納車をさせていただき 素敵な車を下取りさせていただきました。 トヨタプリウスPHV ZVW52型 お客様の許可を得て掲載致します。 愛知トヨタで新車の営業をさせていただいていると 様々なお客様と出会うことができます。 この会社で営業職として働く醍醐味です。 このプリウスPHVは法人のお客様にお使いいただきました。 自動車の営業を通じて 企業の経営者のお客様にも様々なカラーを感じることができます。 このプリウスPHVをお使いいただいた法人のお客様。 戦国武将が 武功を立てた家臣に 馬を贈る。 そういった形で社用車を導入する。 努力してきたことが 新車という姿になって報われる。 企業で働く夢や目標、感謝の気持ちを具体的に感じ 社員の皆さまが日々活躍されている。 あくまでも自動車の営業を通して感じた印象です。 プリウスPHVは 10万キロ走行し代替で小牧村中店に帰ってきました。 納車の際 お乗りになられた役員の方は お別れになるプリウスPHVのボンネットに手を当て深く 「ありがとう」 そうおっしゃっていました。 車へのありがとう 経営者の方へのありがとう 共に仕事に取り組んだ仲間へのありがとう お取引先の皆さまへのありがとう 支えになったご家族やご友人へのありがとう 頑張ってきた自分へのありがとう ボンネットに手を当てるお姿を見て そんなことを勝手に感じていました。 長くお付き合いいただき 新車の営業をさせていただくことが 少しでも法人のお客様の活力につながっているのかなと 勝手に田中自身も元気をいただいてきた 思い出深い経営者のお客様です。 新車営業をさせていただき お客様からたくさんのことを学ばせていただきました。 ありがとうございました。 そうお伝えしたいです。 努力していることを ちゃんと見ている人がいて 認めている人がいて 言葉や形になって表現して報われる そんな会社で働けることって素晴らしいと思います。 愛知トヨタ小牧村中店 ブログ担当田中 次回は5月21日更新予定。 またねー
小牧村中プリウスPHV
詳しく見る

【石川県小松市】日本自動車博物館の貴重な展示車両⑦【トヨタセラ】

2024.05.14
石川県小松市 日本自動車博物館 2023年5月から一年ぶり 2024年5月に再びおじゃましました。 今回は新撮です。 石川の皆さまに エールを贈る思いで 日本自動車博物館の 展示車をご紹介します。 日本自動車博物館さまに再度許可を得ています。 今回は トヨタセラ 1990年 EXY10型 トヨタの市販車唯一 世界的に見ても数少ない ガルウイングドア車です。 セラの場合 真上ではなく斜め前に跳ね上がるようにドアが開きます。 正式にはバタフライウイングドアと呼ぶそうです。 トヨタ自動車は高級車ではなく小型車でこの構造の車を量産していたんです。 当たり前のようにすごいことをやって それを過剰にアピールすることもない トヨタ自動車の企業姿勢の好きなところであります。 個人的な意見です。 トヨタセラといえば 1991年のヒーロー戦隊。 主人公のマシンのベース車両として知られています。 当時、田中は小学校低学年でとても楽しみに観ていました。 気になるあなたは トヨタセラ ヒーロー戦隊 で検索ください。 物語の設定で 最高速度720km/hだと紹介されていました。 そんなスピードでるわけないだろなどと冷めた視点を持つ少年田中でした。 ヒーロー戦隊といえば 今放送中のヒーロー戦隊。 車をテーマにしています。 気になるあなたは ヒーロー戦隊 ブンブン と検索ください。 主人公の愛車は他社さんのスポーツカーですが 車が好きな人を増やす 将来のファンを増やす重要な番組と考え 毎週観ています。 トヨタセラ その勇姿を眺め ヒーローへのワクワクと同時に芽生えた 車へのワクワク 子どもの頃に感じたそんな気持ちを思い出しました。 日本自動車博物館 ぜひとも訪れていただきたい場所です。 貴重な自動車を見て石川の皆さまを応援しましょう。 愛知トヨタ小牧村中店 ブログ担当田中 次回は5月17日更新予定。 またねー
小牧村中セラ日本自動車博物館
詳しく見る

30ページ(全54ページ中)

前のページ

30ページ(全54ページ中)

次のページ
  • facebook
  • instagram
  • youtube
  • x
  • 愛知トヨタTOP
  • 所有権解除
  • プライバシーポリシー
  • 関連サイト
  • オンラインショップ
© AT-Group Co.,Ltd. All rights reserved. 愛知トヨタEAST株式会社 愛知県公安委員会第541172300300号  愛知トヨタWEST株式会社 愛知県公安委員会 第541172300400号