👀ETOYOTAがわかるフェア
2025.09.11
愛知トヨタ上重原インター店です📍
9/13(土)▶▶▶9/21(日)
ETOYOTAが
わかるフェア開催🎉
ご商談プレゼントもございます🔦
上重原インター店へ是非ご来店ください🧴.。o○
SYNCってなに!?🤔🙄
2025.09.09
こんにちは
愛知トヨタ上重原インタ-店です😊
SYNCってなに!?🤔🙄
今回はそんな疑問を解決します。
SYNCスイッチは、デュアルエアコン装着車についています✨
デュアルエアコンとは、運転席と助手席の設定温度を別々で変えられるエアコンのことです🚗
SYNCはシンクと読み、シンクロナイズ(=同時化させること、一致させること)の略称です😊
SYNCスイッチをONにすることによって、
運転席と助手席のエアコンの設定を一緒にすることができます。
☟☟☟
SYNCスイッチがONの状態です
エアコンの送風設定が運転席と助手席と別々になっていたものを連動させ、
どちら側からも同じ温度の風が出るようになります。
SYNCスイッチをOFFにする、または助手席側温度のを変更をすると、
SYNC機能が解除されます。
左右で違う温度にしたい時は、このスイッチをOFFに🤔
☟☟☟
SYNCスイッチがOFFの状態です
運転席・助手席、それぞれ適切な温度設定で快適に過ごせますね😌
ぜひ、使用してみてください☘️
𐄙𐄁𐄙𐄁𐄙𐄁𐄁𐄙𐄁𐄙𐄁𐄙𐄁𐄙𐄁 𐄙𐄁𐄙𐄁𐄙𐄁𐄁𐄙𐄁𐄙𐄁𐄙𐄁𐄙𐄁
愛知トヨタ 上重原インター店
〠472-0026 愛知県知立市上重原町西八鳥41-1
℡ 0566-82-6511
𐄙𐄁𐄙𐄁𐄙𐄁𐄁𐄙𐄁𐄙𐄁𐄙𐄁𐄙𐄁 𐄙𐄁𐄙𐄁𐄙𐄁𐄁𐄙𐄁𐄙𐄁𐄙𐄁𐄙𐄁
『なんねんせい』素材って❓
2025.09.09
こんにちは😊
愛知トヨタ上重原インタ-店です。
「なんねんせい」と聞いて、「難燃性」という漢字が思い浮かぶ人はいらっしゃいますか?
なかなか少数かなと思いますがどうでしょう😅
今回はお車のシ-トカバ-のお話です🚗
車内で使用する内装の素材は保安基準により、燃えにくい「難燃性素材」でなければいけません。
ということは…🤔
難燃性であることを証明できなければ、保安基準を満たすことができず
『車検』を受けられません💥
🚗難燃性素材でない場合は、お手数ですが事前にシ-トカバ-の取り外しをお願いいたします🚗
𓂃𓋪◌𓂃𓋪◌𓂃𓋪◌シートカバ-装着のお客さまへ𓂃𓋪◌𓂃𓋪◌𓂃𓋪◌
下記のいずれかひとつ、証明できるものをお持ちください
□「難燃性」である旨の記載がある取扱説明書
□「難燃性試験」の証明書
□シ-トカバ-に「難燃性」を示すタグがある
𓂃𓋪◌𓂃𓋪◌𓂃𓋪◌𓂃𓋪◌𓂃𓋪◌𓂃𓋪◌𓂃𓋪◌𓂃𓋪◌𓂃𓋪◌𓂃𓋪◌𓂃𓋪◌
ご協力をお願いいたします。
端っこに貼るステッカーの話🎈
2025.09.06
こんにちは‼️
愛知トヨタ上重原インタ-店です😊
🤔「車検ステッカーの貼る位置、いつの間にか変わったの!?」
そうなんです!さかのぼること2年前…
2023年(令和5年)7月より、車検シ-ルの貼り付け位置が変わりました😌
運転席から見て、簡単に言うと「フロントガラスの右上の端っこ」です😀
ただ、その位置にTVアンテナなどが貼ってあったり、ガラスの上部に黒い部分がある場合は、
それらを避けてなるべく右上端に近い部分に貼るようにしてくださいね
普段気にすることの少ない、「フロントガラスの端っこの話」でした😀
𐄙𐄁𐄙𐄁𐄙𐄁𐄁𐄙𐄁𐄙𐄁𐄙𐄁𐄙𐄁 𐄙𐄁𐄙𐄁𐄙𐄁𐄁𐄙𐄁𐄙𐄁𐄙𐄁𐄙𐄁
愛知トヨタ 上重原インター店
〠472-0026 愛知県知立市上重原町西八鳥41-1
℡ 0566-82-6511
𐄙𐄁𐄙𐄁𐄙𐄁𐄁𐄙𐄁𐄙𐄁𐄙𐄁𐄙𐄁 𐄙𐄁𐄙𐄁𐄙𐄁𐄁𐄙𐄁𐄙𐄁𐄙𐄁𐄙𐄁
6ページ(全38ページ中)
