🆚ルーミーとライズあなたはどっち派??
2025.02.25
みなさんこんにちは!!
愛知トヨタ 一宮インター店です💓
突然ですが
ルーミー🍇とライズ🦋
あなたはどちら派ですか??
今回は
一宮インター店の激推し
ルーミーとライズ
について
1弾と2弾に分けて
ご紹介しちゃいます(^_-)-☆
💥ルーミー🆚ライズ💥
⬆️😯💦
今回は第一弾!
ルーミー🍇のご紹介ブログです
ルーミーを
3つの推しポイントに分けて
簡単にご紹介します😎
✅推しポイント①
小さなお子さまも
ご年配の方も乗り降りしやすい
低床フロア
✅推しポイント②
広~い車内
座席をすべて倒すことで
フルフラットシートにすることも可能です🐑
✅推しポイント③
2つの顔から選べます🥴
「スタンダード」・「カスタム」
2種類からお選びいただけます⭐
上の画像はカスタムです❕
なんでも乗ります
たっぷり乗ります
ROOMY🍇
はっきり言って
ちょ~~
おすすめです
少しでも気になった方は
一宮インター店まで!!😸
お待ちしております🩷🩷
来週は2弾目
ライズのご紹介ブログです
お楽しみに~🥴
3月のイベント情報は
こちらから
👇🏻👇🏻👇🏻💓
⏫⏫⏫
春の新生活応援フェア🌸
✅🩷✅🩷✅
一宮インター店限定
輪投げチャレンジ大会🏆
⏬⏬⏬
✅愛知トヨタ 一宮インター店✅
〒 491-0834
愛知県一宮市島崎1丁目12-1
☎ 0586-77-1151

【コーティング】新車購入時ボディコーティングのご紹介✨
2025.02.25
こんにちは、名和店です😊
まだ寒い日が続きますが、春の訪れも少しずつ感じられるようになりましたね!
今回は、新車購入時におすすめの
\╲ボディコーティング//
をご紹介します。
新車を購入したら、できるだけ長く美しい状態を保ちたいもの✨
そこで重要になるのがボディコーティングです!!
新車購入時の選べるコーティングは3種類あります。
今回は名和店おすすめの「CPCプレミアムボディコーティング WGN」をメインに紹介します!
↓コーティングの種類↓
CPCプレミアムボディコーティング WGNがおすすめな理由
✅役割の異なる新開発のガラス質被膜を「2層」ボディに形成
✅美しさを守るチカラ滑力(滑落性+流水性)による高い防汚性
✅新技術のアンカー効果で耐久力が向上
※加工後の流水性は、ぜひ画像をご覧ください👀
コーティングの詳細については、店内のコーナーでもご確認いただけます!
愛車の美しさを長く保つためにぜひ検討してみてください😊
🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙
愛知トヨタ名和店
〒476-0002 愛知県東海市名和町二番割中43-1
☎052-603-3555
🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙

春の新生活応援フェア
2025.02.25
こんにちは!
三河安城北店です✨
〇イベントのおしらせ〇
3/1(土)▶3/9(日)
春の🌸新生活応援フェア
開催します!!
期間中、土日限定で
ドン・キホーテの人気商品が当たる
抽選会も開催します🎉
※お1組さま1つとさせていただきます
※なくなり次第終了とさせていただきます
また、今回も
三河安城北店限定イベント
開催します💗
楽しんでいただけるようなイベントを
考えておりますので
詳細は追ってお知らせします🚗
みなさまのご来店
お待ちしております☺
愛知トヨタ 三河安城北店
〒446-0057
安城市三河安城東町2-5-6
☎0566-74-2311

プラモデルで楽しむトヨタ車「ホワイトイプサム」【愛知トヨタ小牧村中店】
2025.02.25
愛知トヨタ小牧村中店
プラモデルでトヨタ車を紹介します。
本日は
ホワイトイプサム(フジミ)
以前ご紹介しました
イプサムEXセレクション(アオシマ)
イプサムSセレクション(アオシマ)
人気車種は複数の模型メーカーから製品化される。
田中が勝手に思っている模型界のセオリーです。
模型メーカーはノーマル仕様はもちろん
様々なバリエーション展開で
プラモデルを愛でる者たちの心を揺さぶります。
ホワイトイプサムは
モデル中盤で当時した
イプサムの特別仕様車です。
何が特別なのか
名前のとおり
色です。
ホワイトです。
驚くべきことに
当時大人気車種だったイプサム
特別仕様車のホワイトイプサムが登場するまで
カラーバリエーションの中に
ホワイト=白がなかったんです。
ホワイトって
大半の車種で上位にランクされる
とてもたくさん売れる色です。
そのホワイトなしでも
イプサムはすごく売れた名車です。
よく考えたらすごいクルマです。
おうちのクルマ
イプサムだったよって方
結構いらっしゃるんじゃないでしょうか。
限定色の特別仕様車や新色の追加
ボディーカラーを効果的に演出し
クルマの商品力、話題性を持続させる。
GRスープラ
GR86
現在も生きるカラー戦略を
イプサムにも感じます。
フジミ模型のイプサムには
コマーシャルに登場した
黄色いキャラクターのフィギュアが作れるように部品が入っています。
遊び心ですね。
塗装して組み立ててみましたが
権利とかそういう話になりますのでこのブログには載せません。
気になるあなたは
「イプサム CM 1996」で検索ください。
愛知トヨタ小牧村中店
ブログ担当田中
次回は2月28日更新予定。
またねー

783ページ(全3128ページ中)