トヨタの福祉車両 後付け純正用品
 
           
          クルマでのお出かけ、こんなお悩みありませんか?
 
          乗り降りの負担を軽減する用品をご用意しています
   
          乗車中の姿勢をサポートする用品をご用意しています
   
          安全運転に貢献する用品をご用意しています
   
          乗車中の負担を軽減する用品をご用意しています
  
      ※「サポトヨプラス」の用品、設定車種については店舗までおたずねください。
※年式・グレード・オプション等により装着できない場合がございます。また価格は車種により異なる場合がございます。
  ※年式・グレード・オプション等により装着できない場合がございます。また価格は車種により異なる場合がございます。
 
           
       ターンチルトシート
 
              こんなお悩み、ありませんか?
            送迎がラクになるから回転するシートが欲しいけど、すぐにはクルマを買い替えられない・・・            
                        
           
              シートを回転&チルト(傾けること)させることで、両脚をそろえたまま、スムーズな乗降を実現した後付けできるウェルキャブ用品のシートです。
            ※安全のため、各操作は介助の方が確実に行ってください。
※価格は取り付け費を含まないメーカー希望小売価格です。価格は販売店が独自に定めています。
※助手席側セカンドシート折りたたみ時は、助手席回転チルトシートの操作はできません。
※グレードや装備品により、追加費用(部品代、取付費など)が別途発生する場合があります。
※車両状態および装着している用品によっては、取り付けられない場合がございます。
※詳しくは販売店にお問合せください。
※掲載情報は2022年8月時点のものです。
          ※価格は取り付け費を含まないメーカー希望小売価格です。価格は販売店が独自に定めています。
※助手席側セカンドシート折りたたみ時は、助手席回転チルトシートの操作はできません。
※グレードや装備品により、追加費用(部品代、取付費など)が別途発生する場合があります。
※車両状態および装着している用品によっては、取り付けられない場合がございます。
※詳しくは販売店にお問合せください。
※掲載情報は2022年8月時点のものです。
 ターンチルトシートなら
今、お乗りのおクルマに、欲しい時に後付けできます。
不要になったら取り外しも可能です。
        今、お乗りのおクルマに、欲しい時に後付けできます。
不要になったら取り外しも可能です。
 ターンチルトシート取扱説明
後付けターンチルトシートの操作手順を動画で解説しています。
        後付けターンチルトシートの操作手順を動画で解説しています。
装着可能車種
 
           
       車いす収納装置
 
              こんなお悩み、ありませんか?
            ●車いすの重さを毎回上げ下げするのは正直ツライ…
腰が痛くて…
●車いすを使わない時も装置があるからラゲージが狭くて…
          腰が痛くて…
●車いすを使わない時も装置があるからラゲージが狭くて…
 
              
              車いす収納装置を後付けできるウェルキャブ用品です。
35kg以下の車いすを簡単なスイッチ操作で電動収納でき、
不要な時は取り外しも可能。ご家族のライフスタイルに合わせてフレキシブルにお使いいただけます。            
                        
            ※レールが安定しない場所ではお使いいただけません。
※収納可能な車いすは掲載の寸法及び重量内であっても、車いすの形状や車両内の状況によっては収納できない場合があります。
※車両状態及び装着している用品によっては、取り付けられない場合があります。その場合、他用品を外した状態でご使用ください。
※詳しくは販売店におたずねください。
※掲載情報は2022年8月時点のものです。
          ※収納可能な車いすは掲載の寸法及び重量内であっても、車いすの形状や車両内の状況によっては収納できない場合があります。
※車両状態及び装着している用品によっては、取り付けられない場合があります。その場合、他用品を外した状態でご使用ください。
※詳しくは販売店におたずねください。
※掲載情報は2022年8月時点のものです。
 トヨタの車いす収納装置なら
●負担のかかる作業は機械におまかせ!スイッチひとつで操作も簡単!
●女性も持ち上げやすい重さで安心!取り外せばラゲージ復活!
        ●負担のかかる作業は機械におまかせ!スイッチひとつで操作も簡単!
●女性も持ち上げやすい重さで安心!取り外せばラゲージ復活!
 車いす収納装置取扱説明
後付け車いす収納装置の設置・操作手順を動画で解説しています。
        後付け車いす収納装置の設置・操作手順を動画で解説しています。
収納可能な車いすの目安(車いす折りたたみ時)
 
          装着可能車種
 
          
      ※「いつでもウェルキャブ」の用品、設定車種については店舗までおたずねください。
※年式・グレード・オプション等により装着できない場合がございます。また価格は車種により異なる場合がございます。
  ※年式・グレード・オプション等により装着できない場合がございます。また価格は車種により異なる場合がございます。
 
          





 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						

