【愛知トヨタ小牧村中店】夜のジャンクションを味わう②【名古屋高速明道町JCT】
2025.08.26
愛知トヨタ小牧村中店
ジャンクション。
方々からやってきたクルマたちが
それぞれの目的地に向かうための分岐点。
なくてはならない大切な施設であると同時に
決して目的地にされることのない
そんな意味では切なさを感じたりもします。
以前に
首都高速道路
大橋ジャンクションを取り上げています。
↓過去記事にJUMP↓
夜のジャンクションを味わう【愛知トヨタ小牧村中店】
↑Click!Click!↑
前回から随分間が開きましたが
今回は地元愛知
名古屋高速道路
明道町ジャンクション

名古屋高速都心環状線と
名古屋高速6号清洲線の分岐点です。

写真右から左へ直進するルートが
名古屋高速6号清洲線

奥の方にカーブしているルートが
名古屋高速都心環状線です。

街路灯がやたらと明るいのは
名駅エリアだからです。
夜でも人通りがあり
華やかな場所です。

2007年に
名古屋高速6号清洲線が開通するまでは
ここはジャンクションではなく
明道町カーブと呼ばれていました。

道の進化とともに
カーブからジャンクションへ変身した
明道町ジャンクション。
巨大設備の美しさを感じます。
小牧村中店のブログが気に入ったら ブックマークをお願いします。
↓click↓click↓
愛知トヨタ小牧村中店
ブログ担当田中
次回更新は8月29日
またねー
ジャンクション。
方々からやってきたクルマたちが
それぞれの目的地に向かうための分岐点。
なくてはならない大切な施設であると同時に
決して目的地にされることのない
そんな意味では切なさを感じたりもします。
以前に
首都高速道路
大橋ジャンクションを取り上げています。
↓過去記事にJUMP↓
夜のジャンクションを味わう【愛知トヨタ小牧村中店】
↑Click!Click!↑
前回から随分間が開きましたが
今回は地元愛知
名古屋高速道路
明道町ジャンクション

名古屋高速都心環状線と
名古屋高速6号清洲線の分岐点です。

写真右から左へ直進するルートが
名古屋高速6号清洲線

奥の方にカーブしているルートが
名古屋高速都心環状線です。

街路灯がやたらと明るいのは
名駅エリアだからです。
夜でも人通りがあり
華やかな場所です。

2007年に
名古屋高速6号清洲線が開通するまでは
ここはジャンクションではなく
明道町カーブと呼ばれていました。

道の進化とともに
カーブからジャンクションへ変身した
明道町ジャンクション。
巨大設備の美しさを感じます。
小牧村中店のブログが気に入ったら ブックマークをお願いします。
↓click↓click↓
愛知トヨタ小牧村中店
ブログ担当田中
次回更新は8月29日
またねー