• お店を探す
    お店を探す
    エリアから探す
    尾張エリア
    名古屋エリア
    知多エリア
    西三河エリア
    東三河エリア
    マップから探す
    中古車展示場
    GR Garage
    フォルクスワーゲン
    THE CROWN 愛知高辻
    法人営業部 名駅支店
    東オフィス(名古屋市中村区)
    南オフィス(名古屋市中川区)
  • クルマを探す
    クルマを探す
    クルマを探す
    新車を探す
    中古車を探す
    福祉車両(ウェルキャブ)
  • ご購入サポート
    ご購入サポート
    ご購入サポートTOP
    残価設定型
    2回払い(残額据置き払い)
    KINTO
    TS CUBIC CARD「使ってバック」
    愛知トヨタ 医療相談ダイヤル
  • クルマをお持ちの方
    クルマをお持ちの方
    困ったときの安心・解決ガイド
    車買取り
    愛知トヨタの保険
    メンテナンスサービス
    車検・点検
    修理
    商業車向け車検・点検
    メンテナンスパック
    メンテナンスパック新車(乗用車・軽自動車・貨物車)
    メンテナンスパック(サービス・中古車用)
  • 法人向けサービス
    法人向けサービス
    法人向けサービス
    法人リース料金問い合わせ
  • ご予約・お見積
    ご予約・お見積
    商談したい
    展示車・試乗車を探す
    クルマの買取相談
    新車オンライン見積り
    KINTOオンライン見積り
    法人リース料金問い合わせ
  • ご案内
  • キャンペーン・特集
  • 企業情報
  • 採用情報
  • お問い合わせ

稲沢国府宮店スタッフブログ

\👑 初代クラウン👑 /展示中🚗✨Part3️⃣🤟🏻

2025.09.04







こんにちは!
愛知トヨタ 稲沢国府宮店です⛩️



前回、前々回に引き続き
初代クラウンの魅力を
お伝えいたします💌











こちらの初代クラウン

“観音開きのクラウン”

という別名が存在します










その名の通り
扉が左右に大きく開く
“観音開き”スタイルが特徴です🚪


トヨタ車で観音開きドアといえば
FJクルーザーが代表的な存在ですが
観音開きが採用されたモデルは
トヨタ車に限らず全体的に見ても
非常に数が少ない印象です。


 

そんな中、観音開きドアを初めて採用した
量産乗用車として知られるのが
初代クラウンです。

1955年に登場したこのモデルは
マイカーとしてだけでなく
公用車やタクシーとしても
高い人気を誇っていました。

 

そして実はこの観音開きドア
タクシー業者からの
強い要望によって誕生した
という背景があります。



理由は非常に実用的で

“開口部が広く
お客さまの乗り降りがしやすいから”




当時のタクシー業界では
おもてなしや効率性が重視されており
観音開きの構造は
まさに理にかなった設計でした。



現代では安全基準や設計上の制約から
このようなドアの形状は
ほとんど姿を消しましたが
当時のクラウンには
“乗る人の快適さ”を第一に考えた
そんな想いが込められていました。















初代クラウンは9月末ごろまで
展示しております👑✨

日本の自動車史を変えた貴重な一台を
ぜひ間近でご覧ください👀


皆さまのご来店を
心よりお待ちしております💖






🔽前回の記事はコチラ🔽










🚩 愛知トヨタ 稲沢国府宮店

🚗 営業時間  
火~土 10:00~19:00
日・祝 10:00~18:00
(サービス最終受付 17:30)

☕ 定休日
月曜日
(祝日の場合は翌火曜日)

📞(0587)21-3355
📠(0587)23-3119



📍〒492-8144
愛知県稲沢市小池2-19-7






前の記事へ

店舗ブログ一覧に戻る

次の記事へ

  • facebook
  • instagram
  • youtube
  • x
  • 愛知トヨタTOP
  • 所有権解除
  • プライバシーポリシー
  • 関連サイト
  • オンラインショップ
© AT-Group Co.,Ltd. All rights reserved. 愛知トヨタEAST株式会社 愛知県公安委員会第541172300300号  愛知トヨタWEST株式会社 愛知県公安委員会 第541172300400号