• お店を探す
    お店を探す
    エリアから探す
    尾張エリア
    名古屋エリア
    知多エリア
    西三河エリア
    東三河エリア
    マップから探す
    中古車展示場
    GR Garage
    フォルクスワーゲン
    THE CROWN 愛知高辻
    法人営業部 名駅支店
    東オフィス(名古屋市中村区)
    南オフィス(名古屋市中川区)
  • クルマを探す
    クルマを探す
    クルマを探す
    新車を探す
    中古車を探す
    福祉車両(ウェルキャブ)
  • ご購入サポート
    ご購入サポート
    ご購入サポートTOP
    残価設定型
    2回払い(残額据置き払い)
    KINTO
    TS CUBIC CARD「使ってバック」
    愛知トヨタ 医療相談ダイヤル
  • クルマをお持ちの方
    クルマをお持ちの方
    困ったときの安心・解決ガイド
    車買取り
    愛知トヨタの保険
    メンテナンスサービス
    車検・点検
    修理
    商業車向け車検・点検
    メンテナンスパック
    メンテナンスパック新車(乗用車・軽自動車・貨物車)
    メンテナンスパック(サービス・中古車用)
  • 法人向けサービス
    法人向けサービス
    法人向けサービス
    法人リース料金問い合わせ
  • ご予約・お見積
    ご予約・お見積
    商談したい
    展示車・試乗車を探す
    クルマの買取相談
    新車オンライン見積り
    KINTOオンライン見積り
    法人リース料金問い合わせ
  • ご案内
  • キャンペーン・特集
  • 企業情報
  • 採用情報
  • お問い合わせ

小牧村中店スタッフブログ

前のページ

2ページ(全52ページ中)

次のページ

2ページ(全52ページ中)

【愛知トヨタ小牧村中店】GR86で行く国道155号線の旅②【春日井市→名古屋市守山区】

2025.07.08
愛知トヨタ小牧村中店 ブログ担当田中が個人で旅をしました。 地元愛知の国道155号線に注目します。 ↓前回の記事はこちら↓ 【愛知トヨタ小牧村中店】GR86で行く国道155号線の旅①【小牧市→春日井市】 春日井市落合公園から名古屋市守山区に向けて出発します。 たどり着いたのは 春日井市高蔵寺 国道155号線は 愛知トヨタ高蔵寺店の前を通ります。 そして目の前に 庄内川 新東谷橋(しんとうごくばし)から 庄内川を眺めます。 庄内川は 春日井市と 名古屋市守山区の境界です。 国道155号線が 名古屋市守山区を通るのは ほんの一部。 あっという間に通り過ぎて 次の街へ。 どこでしょう。 お楽しみに。 愛知トヨタ小牧村中店 ブログ担当田中 次回は7月11日更新予定。 またねー
小牧村中店国道155号庄内川
詳しく見る

プラモデルで楽しむ昭和のトヨタ車「トヨタ2000GT」【愛知トヨタ小牧村中店】

2025.07.04
愛知トヨタ小牧村中店 プラモデルで昭和のトヨタ車を紹介します。 本日は トヨタ2000GT(アリイ) 2025年 令和7年 今年は 昭和100年。 昭和のトヨタ車を プラモデルで楽しむ一年にしたいと思います。 人気車種は複数の模型メーカーから製品化される。 個人的な持論です。 それが2社に留まらず 3社4社…とプラモデル化されていれば 人気車種というより もはや名車である そんなふうに評すべきクルマだと これもまた 個人的な持論なのであります。 トヨタ2000GTは 2社どころか あらゆる模型メーカーから 製品化されている やはり名車です。 その中でも アリイさん。 歴史のあるキットで 素朴な印象ですが ドアが開くギミックを持つ とても面白い製品だと思います。 トヨタ2000GTの特長のひとつ。 屋根。 パゴダルーフ。 真ん中が凹んだような 自動車の屋根を パゴダルーフと呼びます。 屋根を凹ますことで クルマを真ん前から見た時の表面積を減らし 空気抵抗を良くする設計です。 パゴダとは 東洋の建築物に見られる 逆反りした屋根のことを示します。 逆反りの屋根から 真ん中を凹ませた自動車の屋根という意味に変化している パゴダルーフ。 パゴダルーフは GR86 GRスープラ プリウス アクア 様々なトヨタ車に今も採用されています。 街を走るあらゆるトヨタ車に かつての名車の遺伝子が組み込まれていることを感じます。 愛知トヨタ小牧村中店 ブログ担当田中 次回は7月8日更新予定。 またねー
小牧村中店トヨタ2000GTプラモデル
詳しく見る

【愛知トヨタ小牧村中店】プリウスで行く瀬戸内、尾道の景色

2025.07.01
愛知トヨタ小牧村中店 7月です。 そろそろ 今年のお盆 どうしようかな。 そんなことを考える時期かと思います。 実際に遊びに行くのも 楽しいものですが どこに行こうと 計画を立てているときも 別の楽しさがあると思います。 トヨタシェアで行く 広島県尾道市 今回のお供は プリウスG 福山駅近くの トヨタシェアステーションから 国道2号線で西へ 尾道に向かいます。 トヨタレンタリース広島さまの許可を事前に得ています。 尾道市役所の有料駐車場です。 素晴らしいロケーションに建つ 市役所コンテストがあったら かなり上位にランキングされるのではと思うほど 海辺に建つ尾道市役所はとても魅力的です。 市役所の駐車場の中でも ベストポジションだと思う場所に プリウスを停めて 一枚写真を撮ります。 尾道は絵になる街です。 何気なく写真を撮るだけで まるで写真家になったような そんな気持ちになれる不思議な場所。 尾道に来たら クルマを降りて 歩いてゆっくり カメラを構える。 おすすめしたい旅のプランです。 港や渡船など 海辺の景色はもちろんですが 商店街から外れた 路地にわざと迷い込んでみてください。 なんだか タイムスリップしたような 不思議な気持ちになる場所です。 様々な映画のロケ地となる 魅力的な街 尾道。 公開中の映画も観に行く予定です。 絵になる街を 絵になるクルマで旅する お休みのプランの候補にしてみてはいかがですか。 愛知トヨタ小牧村中店 ブログ担当田中 次回は7月4日更新予定。 またねー
小牧村中店尾道プリウス
詳しく見る

【愛知トヨタ小牧村中店】キャプテンシートって何ですか?

2025.06.27
愛知トヨタ小牧村中店 「キャプテンシートって何ですか!?」 小牧村中店にも ニューカマー 新入社員が仲間入りしています。 若い人とお話ししていると 様々な発見があります。 自動車のカタログを見ていると 知っていて当然だろうと言わんばかりに たくさんの自動車用語が掲載されています。 いつの間にか知っていて当然のごとく 振る舞っている自分に気付かされます。 若い人たちに教えているようで 教わっていることは少なくないと思います。 キャプテンシート captain 英語で船長、艦長、機長 船長の座席のように 1人用の独立した どちらかと言うと豪華な座席 キャプテンシートとは そのようにご理解ください。 自動車用語としては ワゴン車の2列目以降の 独立した座席に キャプテンシートという表現を使うことがあります。 キャプテンシートと 対のように使われる言葉が ベンチシートです。 こちらは 1人1人独立してない 連続したような座席です。 横に長い腰掛けという ベンチの意味から名付けられているようです。 飛行機の機長の座席 船の船長、艦長の座席をあまり見ることはありませんが 自動車の座席の用語として使われる キャプテンシート。 キャプテンの座席が 2つあるのは少し不思議ですが 機長と副機長 そんな気持ちで腰掛けていただいたらどうでしょう。 愛知トヨタ小牧村中店 ブログ担当田中 次回は7月1日更新予定。 6月29日までスマホの料金見直し相談会を開催中 またねー  
【モデル入り素材】Executive Lounge(ハイブリッド・E-Four)
詳しく見る

2ページ(全52ページ中)

前のページ

2ページ(全52ページ中)

次のページ
  • facebook
  • instagram
  • youtube
  • x
  • 愛知トヨタTOP
  • 所有権解除
  • プライバシーポリシー
  • 関連サイト
  • オンラインショップ
© AT-Group Co.,Ltd. All rights reserved. 愛知トヨタEAST株式会社 愛知県公安委員会第541172300300号  愛知トヨタWEST株式会社 愛知県公安委員会 第541172300400号